小学生の子供に未就学児が付いてくる、という話はよく聞きますが、小学2年の男児のお姉ちゃん(小5)もやってきます。
うちにも小5男児が居ますが、この小5二人が約束しているわけではありません。一年前から来ています。当初小学生になった次男に初めてのお友達がうちに遊びにくるようになって、嬉しくておもてなしをしていました。そのうち上の子達も同級生ということが分かり、皆で遊ぶようになりました。
また、うちに来るばかりで相手の子の家で遊ぶことは一度もありません。母親はパートしてますが、平日うちに来る時間帯は家に居ます。
おやつもたまにしか持ってきません。
それでおやつや飲み物を出すのを止めました。遊びに来させるのも週に一回にしました。でも勝手にやってくるそのお姉ちゃんにイライラします。
うちは児童館じゃない!!って言いたいです。
来るな、と本人には言えませんのでその親に言いたいのですが、どのように言ったら丸く収まるか、誰か教えて下さい。
ユーザーID:7789012568