先ほどスーパーでびっくりする場面に遭遇しました。
30代くらい夫婦と、小学校2.3年生の男の子、3歳くらい?の女の子がいたのですが、女の子は自由に走り回っており、アイスクリームを手に取ると、ソフトクリームを舐めるように舐め出しました。
ソフトクリーム型のアイスで、プラスチックのカバーがかかっているので全然美味しくはないと思いますが…
近くにお兄ちゃんがおり、妹が舐めたアイスを見せて舐めてしまったことを両親に訴えていましたが、母親は戻して来なさいと。
お兄ちゃんがすごすごとケースに戻したのですが、お兄ちゃんは明らかに困惑して「いいのかな…」といった感じで何度も振り返って、なんだか可哀想でした。
監視していたみたいですが、我々夫婦もアイスクリームを買おうとしていた矢先で、例え子供でも他人が舐めたものなど絶対買いたくないですから、顛末を見守る形になってしまいました。
その商品は見届けたので店員さんに報告だけしました。
私たちは子供がいないので小さな子供とお買い物は大変だろうなあと思いますが、今回の行動をとる親御さんは稀…ですよね?
そう信じたいです。
夫は、「舐めたイコール全部買うわけにいかないってことなのかな?」なんて呑気に言っていましたが。
お兄ちゃんが可哀想でした。
ユーザーID:2729829977