旦那の実家は車で15分位の所にあり月に2〜3回位お邪魔してます。
お義父さんもお義母さんもとても良い方で私をいつも歓迎してくれて本当に良くしてもらっています。
お義母さんはよく来てくれるからとガソリン代を出してくれるのでその時はありがたく入れさせてもらってます。
よく行くガソリンスタンドはポイントが貯まる所で私が持っているのを知っている旦那がカード出してと言ってくれるのでポイントも貯めさせて貰ってます。
お義母さんは持っていないので私のカードで貯めることを承諾してくれてます。
今日もガソリン代を頂いたのでガソリンを入れに行ったのですが、
今日は旦那が何も言わずお金だけ渡そうとしたので私が店員さんに直接カードを渡しました。
その時は何も言われず家に帰ったのですが
家に着いた途端旦那に
「今日のガソリンスタンドでの行動はちょっと図々しいから気を付けて」と言われました。
旦那は普段から優しい人なので
その時もキツく言われたわけでなく優しく言われたのですが
私の何が図々しいのか聞くと
お義母さんのお金で入れてるから旦那がカード出してと言わない時、私から進んでカードを出してポイントを貯めるのが図々しかったみたいです。
確かにお金を出して貰ってるので図々しいと言われればそうなのですが、
いつもポイントを貯めさせてもらってるので
いつも通りに出しただけなんですけどね…
ちょっとモヤモヤしたので投稿しましたが
やっぱり私が図々しいのでしょうか?
ユーザーID:1906631416