こんにちは。
事務職で働いているのですが、上司(60代、男性)にパソコン操作の事で、
同じ内容の質問を何度(何か月にも渡ります)もされ、教えても覚えてもらえず困っています。
メモを取ってほしい旨伝えていますが、取ってもらえません。
これが部下ならガツンと叱れるのですが…。
皆さんは上司からパソコン操作の質問をされた時、どのように教えていらっしゃいますか?
上司にメモを取ってもらえるように、上手く伝える方法等ありましたらアドバイスいただけるとありがたいです。
ワード・エクセルだけでなく振込承認などの同じ操作でも、同じ質問を何か月間も質問され続け、精神的にぐったり疲れます。
前に何度も教えたことを伝えると「教えてもらった覚えがない。認知症なんじゃないの」と言われたりもしました。
伝え方が悪かったのかと言い方を変えたりもしましたが、全く改善されず、最近では新しい操作を教えることが怖いです。
「もう何度も教えたので、これ以上は同じこと教えませんよ」と言ってしまいたい。しんどいです。
ユーザーID:5965445272