こんにちは。妻と結婚し4年目になる大悟といいます。
妻とは結婚当初からケンカが絶えず、もう3年我慢しても妻の性格が直らなかったため、離婚したいと言いました。
妻はとにかくキレやすく、わたしのやることが気に入らないみたいで、とにかく怒られる毎日でした。例えば、夕食のあと口をふいたティッシュがそのまま、お菓子のゴミが出しっぱなしなどです。気づいたら捨ててくれればいいのに、いちいち言ってくるのでそれがうっとうしく、夕食はイヤホンをして動画サイトを観ながら食べるようになりました。(わたしは帰宅が23時くらいなので妻は先に夕食を食べています)妻はそれも気に入らなかったのか、何回もやめてほしいと言ってきましたが、わたしへの文句を言いたいとしか思えませんでした。
わたしは転勤族なのですが、妻は地元愛が強く、転勤先でパートはしていますが友達を作ろうとしません。
妻はわたしと転勤先に来るまで地元から出たことがなかったため、わたしと結婚したら地元大好き精神が変わるかなと思いましたが、結局変わらなかったことも嫌でした。
転勤先に来て4年目になりましたが、転勤して1ヶ月目にケンカをしたときに、妻に警察を呼ばれたのもトラウマです。
なぜケンカをしたのかは覚えていませんが、妻に出ていけ。と言って頬を叩いたことは覚えています。妻はそれが恐くて警察を呼んでしまった、と言っていましたが、ケンカをして警察を呼ぶなんてわたしを犯罪者にしたいのか、と妻に不信感が湧き、今でも夢に見るほどトラウマなのです。
わたしの仕事が大変なときも支えてくれず、地元が大好きで、平気で警察を呼ぶ…。妻といたらわたしの精神がおかしくなりそうなので、離婚したいと言いました。
妻は泣きながらやり直してほしいと何回も言ってきましたが、わたしの気持ちが変わらないので離婚に応じてくれました。
わたし間違ってないですよね?ちなみに子供はいません。
ユーザーID:7350844512