ねこ母歴16年目のちゃいちゃいです。
やんちゃ坊主だった長ニャン16才。
すっかりぐーたら系になりましたが、ごはんもよく食べ元気です。
次ニャンを突然亡くして1年になります。
いまだに話しかけてます。
このねこの歌もたくさん作りました。いつも歌っています。
さて、小町にはね子育ての達人が多数いらっしゃるようなので、
さまざまな情報交換できたらなーと思い、トピを立てました。
私から質問。
我が家の三女、完全引きこもり、、いわゆる室内飼いです。
室内飼いのねこには猫草をあげた方がいいのでしょうか。
以前何度かあげたのですが、そのたびにドカ食いして吐くだけだったので
以来萎えてしまいました。
引きこもりではありますが、やはり新鮮な緑黄色野菜(?)を与えたほうがいいのかどうなのか悩んでいます。
どなたか教えてください。
もしこのトピをご覧になって、何かお悩みやご相談ごとがあるようでしたら
活用していただければ幸いです。
ユーザーID:5976544613