婚活中の27歳独身女性です。
昨年からお見合いパーティーや街コンイベントや地元の結婚相談事業所に参加してきました。
その中で3人の男性たちと知り合いましたが全て私の方からお断りしてきました。
一人目は2回くらい食事をしましたがフィーリングとやらが合わないと思ったのでお断り。
二人目は性格は優しい方でしたがやはり見た目がタイプではなかったので三日後にお断り。
三人目は1回の食事っきり1ヶ月くらい会えずにたぶん向こうから遠回しに断ってるのかなと思い時間が無駄!とのことでこちらからキッパリお断り。
これを全て親に話してきたのですが、そんなに断ってたらダメじゃん!付き合ってみないと分からない!などダメだしばかり言われます。
親も婚活やお見合いとやらが気になる様子だったので話してきたのですが疲れるし、婚活の事をよく分かってないみたいです。
婚活中やされた方は親とは何も話さずに自分の意思で婚活されましたか?
外見がどうしてもタイプじゃない相手でも付き合った方がいいのでしょうか?
ユーザーID:5738329718