今日、コンビニのトイレを借りようと思い
コンビニの駐車場に停めようとした時
ちょうど入り口近くの駐車スペースが
空いたのでそこに頭から駐車したら
その出ようとしてた車が
実は停めようとしていたらしく…。
あれ?と私自身もなったのですが
そのまま店に入りました。
それからコンビニから
出ようとした瞬間、まじムカつく。
と先ほどの車の人から
言われ、すごく落ち込んでいます。
若い男の3人組でした。
私が悪かったのでしょうか?、、
ユーザーID:0892540817
家族・友人・人間関係
あいか
今日、コンビニのトイレを借りようと思い
コンビニの駐車場に停めようとした時
ちょうど入り口近くの駐車スペースが
空いたのでそこに頭から駐車したら
その出ようとしてた車が
実は停めようとしていたらしく…。
あれ?と私自身もなったのですが
そのまま店に入りました。
それからコンビニから
出ようとした瞬間、まじムカつく。
と先ほどの車の人から
言われ、すごく落ち込んでいます。
若い男の3人組でした。
私が悪かったのでしょうか?、、
ユーザーID:0892540817
このトピをシェアする
レス数24
せな
二度とやらないように。
ユーザーID:2586644788
端くれ
>その出ようとしてた車が実は停めようとしていたらしく…。
察するに頭から相当な突っ込みで駐車していますよね?主さん。
勝手な思い込みは危険極まりないです。
相手の動きを見極めていませんよね。
「〜だろう」ではなく「〜かも知れない」と常に考えていないと
間違いなく事故に繋がります。
ユーザーID:3266212272
運
たまに居ますよね。
こっちはハザードや、ウインカーまでつけて車が出るのを待っているのに、たまたま反対方向から来た車がそのまま駐車するケース。
しかもこちらが駐車する為にバックで入り初めているのに関わらず、なに食わぬ顔で横入りしてくる強者も。
危なくてクラクションを鳴らしてもまだ自分の事だと解っていない方。
本当に「はぁ!?ふざけんな!」って思います。私は言いませんけどね。
何となく偏見ですが、ご年配や、注意力散漫の女性に多いように感じます。
すぐに気が付いたなら出ていって欲しいと思いますが、
車を駐車する際のルールなんて特にあるわけでもなく、結局の所は運と注意力とモラルだと思います。
今回の主さんは完全に注意力とモラルが足りませんでしたね。
駐車場の空きに気を取られてしまった為に、周りの様子が全く見えていなかった。先に待っている車が解っていたのに平然と車を停めた。
これが問題なく停めれたから良かったものの、場合によっては事故やトラブルになりますよね。
若い男の子の>まじムカつく。
このセリフもまたモラルの問題ですが、こんな事言われるのお互いに嫌ですよね。
これからはもう少し周りを見てから譲り合いの精神で運転していきましょう。
ユーザーID:7234517345
だやん
悪いです。
明らかに貴方が悪いです。
逆にされたら腹がたちませんか?
私ならムカつきます。
人によっては直接文句を言ってくる人もいるので気をつけて。
ユーザーID:7930553803
暴風
トイレに行きたくて急いでいたのはわかりますが、あなた自身「あれ?」となりつつそのまま店に入ったんですから、そりゃあ相手は不満ですよね。
悪かったのか?と聞かれれば、はい。悪かったと思いますよ。
元々そこにいたのはその車ですし、余裕があれば「あ、すいません」で譲るべきだった、あるいは切羽詰まっていたなら「すいません、ちょっとトイレだけ行かせてください」でもいいから一言謝るべきだったんじゃあ。
自分が彼らの立場だったらどう思う?すごく落ち込んでるって、、変わった人だね。
ユーザーID:8482564440
さちこ
入れようとしていた車はハザード点けてバックしていましたか?
だったら、トピ主さんの不注意ですね。
横入りしたカンジだから。
でもハザード点けず動いていなかったら、トピ主さんは悪くないと思います。
あー、でもね、空いているスペースのそばに車がいたら、ちょっと考えるべきでしたね。
ユーザーID:6080364540
唯我独損
>その出ようとしてた車が実は停めようとしていたらしく…。
>あれ?と私自身もなったのですがそのまま店に入りました。
あれ?と思ったのに、何も言わずにはまずいでしょ!礼儀知らずです。
>若い男の3人組でした。
若い男の3人組だと、特別な何かがあるのですか?
男女差別とか、年齢差別とか、複数の人間を差別する考え方を持っているとしか思えませんね。
>私が悪かったのでしょうか?、、
もちろんです。
自分が、その人たちと同じ立場だったらと考えればわかるでしょ!
ユーザーID:0836467609
春子
それを知っていた貴方が、停めるのはだめでしょう?
情けない話ですね。
ユーザーID:0204606804
黒旋風
まじムカつくって言われても仕方が無いねぇ。
そもそもトピ主が出ようとした車と認識したのが間違いなのだから
普段からそういう勘違いをし続けてるのでしょう。
それにトピ主が落ち込む?意味が分かりません。
ユーザーID:1776102875
ぽむぽむ
書き込みをしているということは、トピ主は無事だっようで良かったですね。
個人的な経験則では、女は自分のことしか考えず回りを全く見ておらず気にもしません。
日常の通勤や生活の場でも大きな荷物を人にぶち当てて、謝らないどころかそもそも気付いてもいません。
車に乗ると攻撃的になる人間が多くなりますが、運転に伴うトラブルや事件が後を絶ちません。
トピ主は自分が今無事である幸運に感謝し、今後は回りを気にかける習慣を身に付けた方が良いでしょう。
ユーザーID:9003911752
りんごももか姫
仮に、ハザードを付けて待っていたのなら主様の注意不足でしょうね。
一言”気が付かづにごめんなさい”と告げた方が良かったですね。
でも、雰囲気で待っているの分かりませんでしたか?
駐車場のマナーは本当に”人として”がでますね。
近所のスーパーは駐車場が住宅と面してますので、
看板に”前向き駐車でお願いします”と書かれていて、誘導員がいると、後ろ向きに入れようとすると注意されますが、
居ないと平気で後ろ向きで止めますからね。
他にも駐車場で”おいおい!”って思うコトはイッパイ見受けられます。
ユーザーID:1884098852
manbou
私もバックで駐車しようとしたら、頭から駐車された事あります。まあムカつきますよね。
相手が三人だったから強気だったのでしょう。
一人なら黙っていたかもしれないですね。
トピ主さんの場合は気がつかなかったから仕方がなかったかもしれません。
ユーザーID:8973790005
イレブン
いいえ、違いますね。男性3人組とありますので。
つい先月の事。
まさに駐車場にバックで入ろうとしていた時
前から軽自動車の中年女性2人組が、前からささーっと入ってしまいました。
私はゆっくり動いていたので、ぶつかりませんでしたが、
もし、すっと入ってたら確実にぶつかりました。
降りて、その運転手の女性に文句を言いましたが、そっちが悪いんでしょうと逆ぎれされました。
あのね、私は駐車しようとしてたの。
あなたが、いきなり入って来たの!
久しぶりに、かなり頭にくる出来事でした。
トピ主さん、気をつけて下さい。
事故を起こしますよ!
あれ?間違えたかな?と思ったら、一言言えばいいんですよ!
ごめんなさい。気が付きませんでした。って。
私だってそう言われたら、あんなに頭にはきませんでした。
あなたね、いつか事故起こしますよ。
ユーザーID:7085832979
mirumiru
私だってバックで入れようと移動している時に別の車にアタマから先にサッと入れられたらムカつきます。
トイレ事情も解りますが今回のは貴方のマナー違反じゃないでしょうか?
私が悪かったのかって、ご自分で解らないのでしょうか。
ユーザーID:2057105704
ぷ〜にゃんぱん
タイトルだったのかも。出るように見えてももしかして方向を変え中だったとかかも。
急いでいるかもしれないが、一応周りを見るようにしよう。
それでぶつかる事もありますから。
もしかしてその方たちからは入れようとしたら、入られてぶつかると思ったのでは?
私も駐車場であそこ開いていたと思った所、周りは車はおらず。一旦方向を変えてバックで入れようとしたら、違う方向から来た車がすぽっと私達が入れようとしたところに入れちゃいました。
気が付かなかったらぶつかるところでした。
ユーザーID:8580325256
おばさん
止める車か 出る車かは 車の動きを見ていればわかりますよね??
一瞬の動きしか目に入らなかったんですか?
貴女の運転は危ないです。
ユーザーID:3717671858
わんこ
トピ主さんが頭から停めることが出来たってことは、停めようとしていた車は駐車スペースからかなり離れた位置にいたってことですよね?
車を入れ直すのに、他の車に停められてしまうほどに離れるってただ単に運転が下手なんですよ。
その運転手が初心者だったかもしれませんね。
彼もいい勉強になったでしょう。
もう過ぎたことだし、落ち込まなくていいですよ。
ユーザーID:2395045491
ぬー
駐車場で事故に遇いました。私はトピ主さんと同じような立場です。
相手は前進する為に停止しているのかと思いきや、私がその後方を通り過ぎようとしたら、バックライトが点いて間もなく衝突されました。先方が加害者でした。
バックライトが点いて本当に直ぐだったから、後方確認したのかな?と思いました。
先方がバック途中でなら貴女も停止しなければならないけど、側に停止していたのでしょう?。恥ずかしながら私も今までも気付かずにしていたかもしれないし、でもされたことなら覚えは何度かあります。
事故にならず良かったし、でもちょっと怖い思いをされたようで、それは落ち込みますよね。
場所や状況が違ったら、因縁付けられるかもですし、これから気を着ければ良いですよ。
駐車場ってまだ複雑な所になれば「こうことになるよね」っていうヒヤリとする目撃が多々あります。
そうそう、男性からすると女は運転が下手で、「変な運転だ、と思うと女性だ…」と話しを耳にしました。
「大体、前進駐車するのは女性だもんね〜」とか、らしいです。
確かに私も女で前進駐車あるあるだけど、
コンビニは、まま前進が多い傾向かも。
とにかく、近くに車が停まってたらコチラも停車ですね、私も気を付けます。
落ち込むのも、必要以上にしなくて良いんですよ♪。
ユーザーID:6220439403
都市伝説
頭から突っ込むんじゃなく、切り替えて駐車しようとしてただけなのに、その隙をついてトピ主さんが頭から突っ込んだ、ってことですよね?
気が付いたんなら、「すみません、出ようとされてると勘違いしちゃいました。すぐに出ますね」と一声かけて車移動させるべきです。
無視してそのまま停めるってルール違反も良いところ。
そもそも、切り替えしてるわずかな隙に頭っから突っ込む駐車って、どんだけ荒い運転してるんですか。
トピ主さんみたいに周りが見えない、運転技術も未熟な人は危険なので運転しないでください。
ユーザーID:8112332252
金平
周りの状況まともに分からずに運転してる人って怖い
運転に向いてないと思います
ユーザーID:0436413935
ニャンと!
はい、全面的にトピ主様が悪いです。
トピ主様に、悪気がなかったのは事実ですが・・・・・
状況判断が、不適切以前に、全くできていなかったのも事実であり・・・・・
事故にならなかったのは不幸中の幸いであり・・・・・
嫌味を言われる程度で済んだのも幸いでした。
今回の失敗を糧にして、今後の運転は慎重になさって下さい。
ユーザーID:6446381623
タコ子
そんな図々しいことをして知らん顔で自分の用をたして平気な人が
むかつくと言われたら落ち込むとは不思議なもんですね。
ザマーミロ、悔しかったら割り込んでみろとか内心思ってそうなのに。
でもおとなしい若者でよかったですね。
目が合ったから殴ったとか言うタイプだったらボコボコにされて
軽く済んでも病院送りでしたから。
何がしたいのか一瞬見ただけではよくわからない車がいることが多いので、
駐車場では一呼吸置いて相手をよく見るのは当たり前のことですよ。
あなた以外一体誰が悪いのかと?
ユーザーID:4866480966
ぬー
車を日々動かしていれば、あの時は危なかったな、と割りとよく思うことがあるものです。
今回はお互い若いから、経験不足なのもあると思います。
私が先方の車の運転手なら直接言わないし、そういう人が大半と思います。
根に持たれて、後を着けられることも…今の世の中なくはないですから、私ははもう若くないけど、気をつけてますよ。
自分はバックしようとして準備中で「これは他車に取られるかも」と思ったら、ギアをバックにしてバックアピールをしてます。
今回はまだ先方がバックに入れぬ内だったから、気付きにくかったのだと思います。
運転あるある話の一つです。
これからも安全運転で。
ユーザーID:6220439403
ちゃお
トイレに入りたくて、急いでいたから
よく確認しないで止めちゃったんでしょう?
落ち込んでいます…って被害者っぽいけど、
接触事故になっていたら、
トピ主さんにも非がありますよ。
反省してください。
ユーザーID:8692881301