当方29歳、夫29歳、息子2歳、娘0歳の4人家族です。
関東在住で夢の新築マイホームを建てました。
義母はフットワークが軽く、北海道在住にもかかわらず、およそ2ヶ月に1回のペースで我が家に3日〜1週間程度泊まります。たまに義父も一緒に来ます。
義家族との関係は良好ですが、核家族で育った私にとって義家族が泊まりに来ることはストレスがかかるので毎回憂鬱で仕方がありません。
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。
頻度高く泊まりに来るだけでもストレスなのに、義母は我が家にお泊りセットを置いて帰るのです。(義父は置いて帰りません。)
パジャマや洋服、化粧品、帽子、本、等々。
ちょっとしたバスケットいっぱいになるくらいの物を毎回置いていきます。
「置いて行かせてね。」と断りを入れてくれはするのですが、拒否出来ず、どうぞどうぞと言ってしまう私も悪いのですが、、。正直に言えば迷惑です。邪魔です。
実両親や兄妹等も何度か泊まりに来ていますが、荷物を置いていく人は1人もいません。義母も毎回持って帰るか宅配便で送るかして欲しいです。
小さいことでごちゃごちゃ言う面倒くさい嫁と思われるかも知れませんが、プライベートスペースに堂々と荷物置かれるのが嫌です。インテリアや収納にもこだわっているので、その荷物を見るだけでうんざりします。
以前夫にやんわりと「次いつ来るか分からないし、実家に送っていいかな。」と言いましたが、「いいじゃんまたそのうち来るんだし、置いといてあげて。」と言われました。
家族関係を悪くせずに荷物を送り返す方法、ないでしょうか、、。
ユーザーID:4682261436