こんにちは、まいりーと申します。夫と2人暮らしのアラフォーです。
転職し、4月からの新しい勤め先がきまりました。
平日5日勤務で、5時間勤務日が1日だけあります。
この5時間勤務の日については平日の希望の曜日・時間帯が選べるためどうしたものかと決めかねています。(贅沢な話なのですが…)
・割と忙しい職場、技術系寄りの事務職
・前任者は月〜木曜日まで9-16時、金曜日だけ9-15時シフトにしていたようす
・常勤の方は9-17:45勤務
・電話も多め、他部署から電話してくる方からは常勤者と思われがち(そもそも非常勤の人が少ない)
特に理由もなく、水曜日あたりに11-17時出勤を希望してみようかなあ?と思っていますが、皆さんならどうアレンジされますか?
たわいもない質問ですみません。
ユーザーID:4202239508