初めて発言いたします。どうぞよろしくお願いします。
3年前に夫と死別してシングルマザーをしています。2年間お世話になった小学生の娘の担任の先生を好きになってしまいました。先日、先生が異動されることが発表になり、予想していたことではありましたがショックで落ち込んでいます。
本当にいい先生でした。毎日長文のクラス便りを作って子供たちの様子を伝えて下さり、学校をお休みしたときは必ずお見舞いの電話を下さり、時には差し入れを持ってきて下さったり、授業やイベントなども工夫されていつも一生懸命に指導して下さる姿が印象的で、子供たちのみならず保護者からも絶大な信頼を受けていたと思います。
事情は分かりませんが、先生は独身を貫いているそうです。先生には尊敬と感謝の気持ちを持っていましたが、恋愛感情をもつということはなかったです。というか自分で気がついていなかったのかもしれません。2年が経過する時期が近づくにつれて、担任でなくなることは確実でしたし異動になる可能性も十分あったため、寂しい気持ちでいっぱいになってきました。同時に自分にとって先生はなくてはならない存在になっていました。
私は1年間役員をしていたのですが、渡すものがあるため、春休み中に先生に会いに行くことにしています。その時に娘とお礼のプレゼントを渡そうと思っています。その時がお会いする最後になってしまうと思います。私は泣いてしまわないか心配です。もう一生会えないかもしれません。かといって告白などする勇気もなく、この気持ちをどう整理していいか分からない状態です。4月からは大好きな先生がいない小学校、ずっと気持ちを引きずってしまいそうです。
ユーザーID:2569785048