4月からの統合に向けて、休日出勤してます。
平日は、電話や来客と忙しくて
やらないといけない仕事が手に付かず
残業しても、終わりが見えなかったから
人生初の、休日出勤しました。
電話や、来客で仕事を中断される事もなく
また、社員の私語にイライラする事もなく
サクサク仕事が片付く。
休日出勤最高なんて、
考える事が異常なんですけどね。
本音は、早く通常運転に戻りたいです。
ユーザーID:1240034580
キャリア・職場
派遣社員
4月からの統合に向けて、休日出勤してます。
平日は、電話や来客と忙しくて
やらないといけない仕事が手に付かず
残業しても、終わりが見えなかったから
人生初の、休日出勤しました。
電話や、来客で仕事を中断される事もなく
また、社員の私語にイライラする事もなく
サクサク仕事が片付く。
休日出勤最高なんて、
考える事が異常なんですけどね。
本音は、早く通常運転に戻りたいです。
ユーザーID:1240034580
このトピをシェアする
レス数4
事務子
事務系のおばさんです。
激しく同意です。とってもよくわかります!
休日出勤最高!!
誤解がないように付け加えると、自分がやりたくて会社に休日出勤だからです。
休日出勤命令されたり、「休日出勤すりゃーいいじゃん」ってだれかにでもちょっと思われたら腹が立ちます。
やらないといけないこと=やりたいことということも多く、
電話・来客・会議・部下からの報告・連絡・相談、突発的な上司からの指令・・・・
といったことがない休日出勤はのびのびと仕事がはかどります。
ついでに、1時間くらいかけてデスク周りを片付け、レイアウト変えたりすると、
平日の仕事の気分も上がります。
休日の予定が全くない時だと、家でゴロゴロしたり昼寝ばっかりで体も頭もだらけるので、良いです。
会社が家の近くで楽だからということもあり、
通勤の長い方とは、感覚が違うかもしれません。
ただ、昨年から会社がうるさくなって(会社がまっとうになってきて)
休日に会社に入れなくなりました・・・。休日に働くなってご法度だって。
それはとても良いことなのですが・・・。
頭では理解できるのですが、たまに「お金を会社に払ってもいいから会社に来させてほしい」って思うこともあります。よいアイディアが生まれたりするんですよね。
おかしいかしら。
ユーザーID:7314013831
飛行機乗りたい
平日残業するなら休日出勤した方がよっぽど効率がいいです
邪魔な電話もかかってこないし 自分のペースで仕事できるし
予定した仕事が早めに終わったら 散歩しながら帰路に
銀座が近かったのでウインドウショッピングも楽しみでした
頻繁には困るけれど たまの休日出勤は嫌じゃなかったです
ユーザーID:2697605751
pon
シフト制なので厳密に言うと休日出勤ではないのですが、お付き合いのある会社はほとんどが土日休みなので、土日の出勤は休日出勤のようなものです。
通勤はガラガラだし、誰にも邪魔されず仕事がサクサク進むし、いつもと同じ場所なのに異空間のような雰囲気。
難点は帰りの電車の本数が少ないことかな。
トピ主さんは代休はとりますか?代休もまた気持ちがいいものです。
お忙しそうですが、無理せず頑張ってくださいね。
ユーザーID:3302753966
派遣社員
皆様、駄トピに
お返事頂きありがとうございました。
休日出勤した日は、仕事ハイになって
変なテンションになってました。
それに、ムリしたのが駄目だったのか
月末にダウンしてしまいました。
まだまだ、問題山積みなんだけどなー
ユーザーID:1240034580