 |
妹が太っていることをとても気にして、現在ダイエットを頑張っています。
身長167cm体重80kgあります。
確かに大柄ですが、顔に肉が付かないタイプで、胸が大きめ、お腹も出ていません。
ただ、たまに体型のことでバカにされることもあるみたいで、とても落ち込んでいます。
妹をバカにしている女性を見たことがあるのですが、痩せてはいますが魅力があるとは思えませんでした。
健康のために、適正体重まで痩せるのは良いことだと思うので、ダイエットに協力しています。
だけど、太っていても魅力がある人もいるし、気に病まなくても良いのではないでしょうか?
とにかく痩せていれば良いという風潮には、疑問を持ってしまいます。
ユーザーID:3011468611
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
そう思う |
果澄 |
2018年3月20日 0:07 |
>健康のために、適正体重まで痩せるのは良いことだと思うので
健康は大事なので上記を大前提とし、その上で「太っていても魅力がある人もいるよね?」「気に病まなくても良いよね?」とのことですよね?
それなら「うん、そだね〜」って答えます。
そして“気に病む”という状態は、それこそ健康に悪い。
だからダイエットするにしても「こんなに太っていたら魅力ない」とか気に病みながらやるんじゃなくて「痩せたらあの服が着れる」とか、前向きな気持ちでやって行けたら一番良いよね。
優しく見守る温かいお姉さんで素敵ですね。
ユーザーID:3035999308
|
経験者より |
happy |
2018年3月20日 1:27 |
同感です。
身長165、体重40キロ代から68まで増減経験者です。
日本人は痩せてる方が圧倒的に多い。特に女性は、7号から9号サイズの主婦や会社員、学生さんが多数。
海外の方はふくよかでも小顔です。私は丸顔で、顔にすぐ肉が付き、胸はないが余計太く見えるタイプ。
体重63前後の時、お客様である口の悪いお爺さんに太ってる!太ってる!と、言われたり、同僚に後ろ姿は痩せてると言われ、もう体型のことで批判されたくない。
と、ダイエットし、今56キロ。目標53です。
確かにふくよかな方でもいいと思います。渡辺直美さん、柳原可奈子さんは魅力的。
ただ、私が経験したように、批判されても気にならない方。
気にして、悲観的になる人は太らない方が良いです。
コンプレックスになり、人と比べたり、物事、恋愛など上手く行かないと体型のせいにし、ストレスになり、健康的でなくなります。
ユーザーID:9731782726
|
容姿を馬鹿にする人にろくな人居ません。 |
梅茶漬け |
2018年3月20日 2:00 |
アメリカに住んで居ます。
ここでは人に対してそんな事言ったら、総スカンで人格を疑われます。
日本では平気で人の容姿を馬鹿にするのがまかり通る事に驚きです。
こちらでは「None of your business 」人の事あなたに関係ないでしょって言いますよ。
妹さんが少しポッチャリなのを容姿だけで馬鹿にする人は、
その性格の悪さが問題です。
痩せていれば良いという中身のない人なのでしょう。
日本に女性の多くが、皆さんモデルになるつもりなのか、猫も杓子も痩せる事に夢中ですよね。
痩せて入れば良いと無理してダイエットして、生理が来なくなったり、拒食症に陥ったりと
健康を害したりする人が多く見受けられますね。
将来結婚して子供が出来なかったりするのも、ダイエットの所為で痩せすぎが原因だと私は思っています。
少々ポッチャリしていても健康で有る事と、性格が良ければ何も問題だと思いません。
痩せて性格の悪い、中身の無い人よりはずっと良いと思いますよ。
また妹さんが馬鹿にされたら、
「人のことは放っておいて、自分のこと心配しなさいよ」
くらいのこと言えば良いと思います。
妹さんには強くなるように言ってあげて下さい。
ユーザーID:9517546675
|
ミロのビーナスもルーベンスの美女達もガリガリじゃありません! |
お世話好き |
2018年3月20日 2:54 |
芸能界で言うとどちらも故人ですが、松尾和子さん、石井好子さん、細くはないけどとても素敵でした。
ユーザーID:0681239716
|
同類 |
ガリガリ |
2018年3月20日 5:00 |
>妹をバカにしている女性を見たことがあるのですが、
>痩せてはいますが魅力があるとは思えませんでした
これでは、妹さんをバカにする人と全く同じですよ。
私は細身で凹凸がない体型です。トピ主さんが私を見たら、
「ガリガリで魅力がないわ」って、心の中でバカにするんだろうな。
せめて「私は他人の体型なんて気にしません」って書けばいいのに。
ユーザーID:1144374905
|
女性の風潮ですね |
まもーん |
2018年3月20日 5:47 |
痩せているのが価値があるって。
言われて嫌なら痩せれば良いし、気にしなくても良し。
コンプレックスがあるから落ち込むんですよ。
ユーザーID:9140065811
|
適正体重なら良いのでは・・・ |
お茶づけ |
2018年3月20日 7:01 |
>痩せていれば良いという風潮には、疑問を持ってしまいます。
確かに適正体重から10キロ位の痩せすぎがりがり骨は良く無いです。
貴方の言う痩せていればと言う基準が分からないです。
妹さんの適正体重(健康体重)は60キロ位だから20キロオーバーだし、見た目は太って見えないとか兄弟の言い訳にしか聞こえないし、決して自慢できる体型では無いと思いますよ。
ただし、本人がそれで良しとするのなら他人は関係ないです、他人の目を気にしているからこのトピ立てでは無いのですか。
せめて適正体重の健康体重まで落とさないと、中年以降は肥満から来る生活習慣病が襲いますよ。
これまで健康診断はされたことがありますか、血液数値を知るだけでも如何に肥満が危険か(あらゆる病気の入り口になるので)、適正体重までダイエットする意識を強く持てるのではないでしょうか。
だから健康意識の高い人は運動しバランス良い献立の腹八分目を限度としているのです。好きな物を好きなだけ絶対食べないですよ。自助努力をするのです。健康寿命の為にもです。
がりがり痩せすぎも良くないけど、程よい体重なら(健康体重程度)妹さん自身も身も軽く心も明るく前向きに生活できるはずです。
食だけに興味を持たずに違う面に目を向けるのもいいです。
頑張って!
ユーザーID:1579963749
|
ぽっちゃりと肥満は違う |
みー |
2018年3月20日 7:42 |
確かにぽっちゃりめで魅力的な方はいると思います。
でも妹さんは167cm80kgなんですよね?はっきり言ってぽっちゃりではなく肥満ですよ。
その体重じゃ魅力は感じないかも…
その身長でぽっちゃりは65kgくらいまでだと思います。
顔に肉が付いていなくお腹も出ていないのなら、80kgもある肉はどこについているのでしょう?
胸だけについている訳ではありませんよね?
お腹以外、お尻や太もも、背中や二の腕などにしっかり付いているのではありませんか?
もしくは内臓脂肪?
出るところは出ているんでしょうけど、ついて欲しくない箇所にも付いているのなら、私なら将来を考えたら魅力的ではなくても痩せているほうを選びます。
今おいくつかわかりませんが、肥満は歳をとってからあちこちにガタがきますよ。医者が、肥満は何一つ良いことが無いって言うくらいですから。
肥満で高血圧の知人が、50を過ぎていざダイエットと思い散歩を始めたのですが、即、膝と腰を悪くして運動によるダイエットを医師から禁止され食事によるダイエットをしていますが、なかなか成果は見られないそうです。
妹さんがまだお若いのなら、今のうちにダイエットをして太らない体質に改善した方がいいと思います。
病気になると医療費も結構かかりますしね。
魅力的、健康的な女性になれるよう頑張って!
陰ながら応援しています。
ユーザーID:9758890685
|
妹さんの納得のいくように |
砂糖 |
2018年3月20日 8:33 |
太っていても可愛い人やモテる人、いますよね。
でも、家族からいくら可愛いと言われても納得いかないのが女心なので…(笑)妹さんの納得いくところまでダイエットしたらいいと思います。
男性はガリガリよりぽっちゃりの方が好きと聞くので、病気になるくらい太っているとかでなければいいと思いますけどね。
ユーザーID:2448498449
|
トピ主の主張はおかしい |
魑魅魍魎 |
2018年3月20日 8:38 |
太っていても、妹さんは胸が大きくお腹が出てないから気に病まなくてもよいのでは、とありますが、裏を返せば胸が小さくお腹の出てるタイプの肥満はダメってことですよね?
ユーザーID:2751473793
|
はい、たくさんおられますよ。 |
エビチリ大好き |
2018年3月20日 8:59 |
健康上の理由でダイエットを進める事とは別にして。
太っていても素敵な方たくさんおられますよ。
それは痩せていても、お身体が不自由な方でも、ありていに言えばブサイクでも
素敵な方沢山います。
昔なにかの本で読んだ事です。
本当の美人とは(美男でもですね)
顔形の美醜ではなく
その人が来ると、なんとなくその人のそばに寄りたくなるような
近寄りたくなるような
その人と話していたい、近くにいたいと思える人だと。
たしかにそんな人いらっしゃいますもん。
それは優しい、ユニーク、ツンデレ、立派、守りたい、いろいろな理由が
人それぞれだろうけれども。
ある場面に出会った事もあります。
窓越しに見ただけだけど。
その人は美容師さんでした。
立派な体格でお相撲さん級でした。
で、その人がひらひらと可愛らしい洋服を靡かせながら
それはそれは身軽にテキパキと楽しそうに働いていました。
見とれちゃいました。笑顔もものすごく素敵でした。
まあ、私は割と太ってる女性好きです。
あったかい感じもして。
それに今活躍中のタレントさんも素敵。
要はその人なりが素敵なら、素敵じゃないかしら。
ユーザーID:0650339660
|
それは妹さんに言ってあげたら |
はまさ |
2018年3月20日 9:22 |
良いのではないでしょうか?
人それぞれの価値観ですから
妹さんが、少しぽっちゃりが好きだと言う
男性に出会えるのを待つなら今のままで
良いのではないでしょうか?
トピ主がどうこう言う問題ではありませんが
ただ、一般的には極端に痩せていなくても
平均的な体重の女性の方が好まれるとは思いますよ
とにかく痩せていればという風潮は
今はほとんどないですよ
現在は痩せすぎず、太り過ぎずが1番と
テレビのインタビューでも統計が出てましたので
痩せていればと言うその考えは古いですね。
そして痩せていれば魅力があるなんて
誰も言っていないと思います。勝手な解釈では?
細ければ誰しも魅力があるなんて極端過ぎます。
トピ主の固定概念ですね。
魅力とは本人が磨き上げた努力の結晶だったり、
受け取る側1人1人の好みにもよります。
妹さんを悪く言ったような人にあなたは嫌悪感
を抱いているのだから魅力を感じないのは当然
ただ、太っているよりは少しでも痩せた方が
周りから見られた時に人々が
魅力を感じる可能性は今より増えるのでは?
あくまでも、可能性の話です。
あとはそれぞれの好みですからね
一概には言えませんね。
ユーザーID:5461326098
|
健康体であること |
白米美味しい |
2018年3月20日 9:25 |
見た目の美醜よりも、健康体であることが良しと思います。
でも、こころの健康もありますので、身体特性により精神面で問題が生じているならば対処する必要もあるでしょう。
妹さんには、心と体の両面にサポートできるようにすると良いですよね。思い付きにあれこれ言っても、上っ面で慰めるよりも、専門家を交えて心身ともに健康に向けた治療をしたらどうですか。
また、トピ文にあるような、他人との比較や痩せている人の批判をしてはいけません。妹さんをパカにした方と同類になってしまいます。
ユーザーID:0491909955
|
痩せていればいいとは思わないけど |
さと |
2018年3月20日 9:25 |
何をもって「素敵」と判断するかは人それぞれ
私としては、太っている人に良い印象はない
ウチの会社では太ってる人は採用しないというのが暗黙の原則
(フットワークが悪いので)
ユーザーID:9631097279
|
比べない |
るー |
2018年3月20日 9:30 |
>痩せてはいますが魅力があるとは思えませんでした。
人を批判する精神は、あなたも同じですよ。
メタボは立派な成人病予備軍ですし、健康に害がある事は周知の事実です。
周りに迷惑かけないようにキビキビ動き、電車で幅を取りすぎないように注意してほしいです。
ユーザーID:2825602430
|
風潮 |
こみや |
2018年3月20日 9:38 |
「とにかく痩せていれば良いという風潮には、疑問を持ってしまいます」
「太ってても素敵な人はいる」
確かにね。
だけど、お姉さんは「痩せてない」「素敵じゃない」んですよね。標準くらいの健康体を目指しても良いと思う。
太り過ぎは健康にもよくないし、着れる服も限られるでしょう。本人が困っているかも。
一方で、痩せてる人を過剰に叩く風潮があるけど、太れない人もいますから、一概には言えません。
ユーザーID:7567797989
|
おっしゃる通り。 |
ぽよこ |
2018年3月20日 9:54 |
太っていても素敵な人はたくさんいます。
でもやっぱり健康面を配慮すると、妹さんは
少しやせた方がいいと思います。健康の為に痩せるというのは
大賛成です。
ユーザーID:5052200943
|
ほそすぎても何だけど |
ままん |
2018年3月20日 9:56 |
167cm80kgは大きすぎ。
170近くあると、すこし太ってるだけで
「大きい」
感じ満載です。
私は169cm53〜55kgですが
お産で60kgになったとき、
自分の感覚では、正に巨大。
今体重の上限55kgで限界です。
60で自分を巨大と思うので80だったらどうなっちゃうの。と、正直思います。
肥っていることをばかにしたり体型について悪口いうの絶対いけないけれど、(がりがりのひとを鶏ガラみたいとかいうのも絶対ダメ)身長にたいするだいたいちょうどいい体重ってあるので妹さんは痩せた方がいいと思うよ。
肥ってても魅力的で、むしろその感じでないと
魅力がなくなるっていう感じだったら
痩せることもないとおもうけど
健康上は良くないし
異性とのお付き合いや結婚にも妨げになりやすい。
ふくよかに魅力を感じる男性もいますけど
まあ普通は普通程度好みます。
ユーザーID:1948209417
|
まあ |
ささ |
2018年3月20日 9:56 |
まあ、正直似合っていればモテますよ。
ただ、若いうちは細い人も多いので、平均値が美しいと認識される論理からいくと、モテルのはまだ先の話です。
30代も半ばになってくると嫌がおうにも代謝が落ちますし、肉付きが良くなってくるので、正直この年齢で健康的にやせるには運動習慣がすごくある人じゃないと厳しい。
細さを求めて、顔の肌感のやつれを受け入れないと駄目になってくる。
そこに来てある程度健康的にパツパツしてると魅力的に見えてくる。
ただ、ひとつ懸念は、上記でも言いましたが加齢で代謝は落ちてきます。
20代で80kg台の人が、そのままの生活だと10kgは余裕で増えてきます。
人によってはモテルモテナイ以前に、生命的な違う問題が出てくる可能性もある。
内臓やら丈夫な人は大丈夫なんですが。
とりあえず5キロダウンを目指してみたらどうでしょう?
その位違うとだいぶ実感がわくと思うので。
後は本人が自分に似合うかどうかを決めればいいかと。
ユーザーID:8835955460
|
一部同感です |
ひまわり |
2018年3月20日 9:58 |
「私はこれでいいの!この自分が好きなの!」と
胸を張って言える人は素敵だと思います。
(バカにしてくる女性は痩せていようが論外として)
痩せたいのに痩せられない、ぐずぐずしている人は魅力的ではないですね。
そもそも副作用や病気でもないのに、何故後悔する位まで太れるのか不思議ですが。
原因が書いていないので、もし上記の理由でしたら申し訳ありません。
痩せる、という手段にこだわらず、自分のことが嫌いな人は
何でもいいのでまずは好きになれるよう努力すべきだと思います。
ユーザーID:8657770804
|