長年の友人がいます。会社の同僚ですが、同僚の域をはるかに超えた付き合いをしてきました。
その友人が近頃発する言葉が、以前の友人であれば考えられないようなもので、少し心が痛いです。
一例として、あるアトラクションを予約する際、体重制限があり、60キロ以上は体験できないとあります。
その際に、あえて私に対して、60キロってあるけど大丈夫?笑 というLINEを送ってきたこと。
※私は40キロ前半で、誰がどうみても、それを聞く必要がない。
また、別の友人に対し、(私達は3人で仲良くしています)コミュニティでバースデーコメントをしていました。ここまでは、普通なのですが、43歳?44歳?と聞いてました。
私達は、会社の同期であり、学歴が違うため多少の年齢差はあるものの、誰も40歳は超えていません。
くだんの彼女は、細やかな気遣いが出来る人でありました。
若かりし頃、一緒の部署で仕事をした事が始まりの縁ではありましたが、誰もが数回の転勤を繰り返し、長らくバラバラのエリアで暮らしています。
それでも、折に触れ話をし、数年に一度は、ある場所で集合して、再会を楽しんでいました…
今度久しぶりに再会を果たすのですが、なんとなく気が重いです。
ちなみにですが、上記の事はグループLINEで送りあっており、2つとも(2人とも)既読スルーです。
これも必要な情報かは分かりませんが、今回の集合自体も彼女発信であり、会うのを嫌がっているという感じではありません。
もちろん、私も、もう1人の友人も、楽しみにしています。
また、色々と生活環境が変わる中、現在の彼女のプライベートを詳しく知っている訳ではありません。きっと会っても、そういった話にはならないかと思います。
これだけの情報ではありますが、彼女の気持ちが分かる方はいらっしゃいますか??
ユーザーID:6169431432