初めて投稿させていただきます。
妊娠中の眠気が辛いです。
少しでも家事の合間などおとなしくしていると眠くなって気づくと寝てしまいます。
だれか話し相手が居て、楽しく世間話をしている間なんかは全く眠くなりません。
夫のために4時や5時に起きてお弁当を作り、
その後数時間寝てしまったりする事が不満だそうで、数ヶ月に1度地元を離れた友達が遊びに誘ってくれた事も快く送り出してくれません。
「妊娠中で仕方ないけど、俺が仕事の日はいつも寝てるに朝も起きれない日が週に3回も4回もあるのに友達と遊ぶ日は朝絶対起きれたり、眠くならないのが俺のどこかで納得いかない」
と言われてしまいました。
言い分を聞き入れようと、日中寝ないで家事やって朝も起きて毎日お弁当作れば遊びに行くと言った時も嫌な顔しない?と聞き、そういう事で話は終わりましたが、なかなか出来ません。
中学校時代の友達と未だに関わりがあり、
みんなそれぞれ離れて生活しているので
たまに集まれるときは会いたいです。
でも、毎日夫のお弁当で早く起き、1日18時間ほど起きているのは正直キツイです。
どうしたらいいと思いますか?
この眠気もそのうち治るんでしょうか?
それとも普段寝てしまっているから癖になってるのか、
私が怠けすぎなのか…
専業主婦なので夫に尽くすべきなのか…
ご意見待ってます。
ユーザーID:3323650559