事務の仕事をしているアラサー女です。
社長を入れて4名の小さな会社に勤めています。
たまに社長が休日の日に仲の良い下請け業者さんや、社長が昔勤めていた会社の元同僚の方とバーベキューに出かけているようです。
休日明けに私が出社をすると、給湯室にバーベキューに使った油でベトベトの鉄板や網、炭と灰だらけのバーベキュー用品、クーラーボックスは水に浸かり溶けかけている余った食材、ゴミ袋の山がそのまま放置されています。
それを毎回私に「片づけておいて」と言うのです。
道具を全部洗い、拭いて完全に乾かし、汚れた床を掃除し、物置へしまうのはかなり大変です。
その上、バーベキューの準備をするときになぜか物置から使わない道具などもすべて出してしまっているので、それも元通りに片づけるには半日以上かかることもあります。
あまりに納得がいかず、それを私が片づけるのはおかしいのでは?と社長に意見をしたことがあります。
後から他の従業員の方に「元同僚の方からは仕事をもらっているし、接待みたいなものだから仕方がないと考えるしかないよ」となだめられたのですが、仕事をもらうようになったのは最近のことで、バーベキューの会はずっと昔から行われているようなので接待とも違う気がします…
今朝も出社したらバーベキューの残骸が放置されていた状態にあり、片づける気が起きずそのままにしていますが「私が片づけなければいけないんだろうな・・」ととても気が重いです。
お給料をもらっている以上これは事務員の仕事なのでしょうか?
みなさまのご意見を聞かせてください。
ユーザーID:3280381323