トピを開いてくださり、ありがとうございます。
私は結婚式、披露宴の雰囲気というのでしょうか…とにかく苦手で身内、親友であろうと参列するのが億劫です。
ご祝儀が惜しいといった理由では全くないです。
結婚に対して心から祝福しています。
ただただ、結婚式は出来れば行きたくない気持ちになるのです。
昨年の11月に夫の妹の結婚式があり、その時も憂鬱でした。
仲も良く、入籍の報告を受けた時も嬉しかったのですが…
友人の時も同じです。友人の時は出席したり、しなかったりしましたが。
後々こんな気持ちで参加して申し訳ない気持ちにもなります。
そしてまた出席すべき結婚式が…
12月に弟が結婚式を挙げると報告がありました。
最近入籍の報告を受けて本当に嬉しく思いました。
しかし式に行くことを考えたら憂鬱で仕方ないです。
同じような方いますか?
または克服した方いますか?
(因みに私自身は式はあげずに身内のみで食事会だけはしました。)
ユーザーID:3848752193