私は結婚6年目30歳です。
夫は7歳年上で、そろそろ年齢的にも焦ってきています。
結婚1年目からレスで、当時は悲しくて夫に訴え喧嘩になっていましたが改善も無いまま。
喧嘩も酷くなる一方でしたので、疲れきってしまい私も諦めてしまいました。
しかし、夫の年齢や両親の事を考えても近く子供が欲しいです。
そろそろ周りの友人にも子供ができ、興味のないふりをしていますが子供と接する度に寂しく悲しい気持ちに襲われます。
夫とはとても仲が良いですが、正に家族愛で異性としての交流は何年もありません。
会話の流れでさり気なく
「子供が産まれたらどんな名前がいい?」などと
楽しく話したりはしてみるものの
具体的な行為は無いので、産まれるはずもありません。
私からしたい、子供が欲しいなどと言うことさえ恥ずかしい気持ちになるようになってしまいました。
伝えることさえ躊躇う関係ならば離婚すべきなのでしょうか。夫を人として好きであっても、夫婦としてはは上手くいっていると言いきれません。
何よりも女性にはリミットがあります。
とても悩んでいます。
ユーザーID:7960790692