ちょうど一年前くらいに、楽しそうだなと思って入ったサークルというか、グループのようなものがあるのですが、正直辞めたいと思っています。
最初は新しい出会いがあるかも!とか、イベントに参加したい!とかワクワクした気持ちでいました。
しかし時間が経つにつれ徐々に活動自体が負担に感じることが多くなり、集まりに参加する=義務もしくは仕事のようになってしまいました。
そんななか、作品集を作るとのことで作文を書く事を依頼されてしまったのですが、どうしても書く気が起きません…。
実はグループに参加表明したは良いものの、仕事が忙しかったり体調が悪かったりで、集まりに参加することがあまり出来ていなかった為、参加した感想などを作文に書けと言われても、覚えていない出来事が多いのです。
何とか書き上げたものも書き直しになってしまいました。
しかしその書き直しも全くやる気になれず、こんな事になるなら参加しなければ良かったという思いばかりが募る日々です。
書き直して提出しても、再び書き直しにされる可能性もあります。
このような場合、責任を持って何度でも書き直しし、OKが出た時点で辞めたい旨を伝えた方が良いのでしょうか。
それとも、無責任かもしれませんが、これ以上書けない事、辞めたいと思っている事などを正直に伝えても良いものでしょうか。
ほぼ強制的だったので、最初から引き受けるなというようなコメントはお控え願います。
ユーザーID:9759780461