私は同級生が社長をしている会社で働いています。
従業員も友人ばかりです。
妻には反対されていましたが、この職場を選びました。
当初から文句ばかりだった妻ですが、最近もっと酷くなりました。
たまに夜勤があるのですが、明らかに私の夜勤回数だけが多いのが不満なようです。
妻は「皆んな同じ新婚なのにどうしてウチばっかりなの?」と言ってきます。
妻にも説明したのですが、ほかの従業員がやりたがらなくて、誰がやるかグダグダしてるのが私は耐えられず、結果、私が自ら進んでやってる感じです。
私としては、皆んながやりたがらない事を率先してやっているのに、何故そんなに文句を言われなきゃいけないのか理解できません。
ちなみに夜勤手当というものが無いので、それも不満なのかもしれませんが…
そして最近文句が増えた原因に、従業員の奥さんが次々に妊娠したこともあるようで「今まで以上に夜勤やりたがらないだろうね」と言ってきます。
私は仕方ない事だと思っています。うちは妊娠してるわけじゃないので、今まで以上に私の夜勤が増えたとしても。
それに、私たちにも子供ができればお互い様ですし。
ですが妻は「子供がいない夫婦は、皆んなの分の夜勤もやらなきゃいけないの?子供居なくたってやらなかった人たちが、皆んな子供出来たら平等に夜勤やると思う?
子供居ないから夜勤やって当然。奥さん妊娠してるから夜勤できないってどうなの?私たちの新婚生活はどうなるの?」とちょっと大袈裟なんです。
なんでこんなに頑張って、友人たちのためにしているのに文句を言うのでしょうか?
妻は自分が蔑ろにされてるとでも思っているのでしょうか?
ユーザーID:9406079752