4大卒で2018年入社の新卒1年目の私(23)は今、35歳の男性とお付き合いしています。彼とは付き合って8ヶ月目になり、それぞれ1人暮らしをしています。
付き合った当初から、彼の結婚願望が強く、毎日のように、同居したいから早く僕の家で一緒に住もうという話題になっています。私も彼のことは凄く尊敬しているし、一緒にいる時間が幸せで大好きです。しかし、正直まだ結婚するということに実感がなく、私の都合で彼の気持ちにストップをかけている状況が続いています。子供が早く欲しいという彼の願いも理解しながらも、結婚してから子供を作りたいと思うし、なかなか踏ん切りがつかず、もう少し待ってとしか言えません。付き合う事からの発展のさせ方がわからないのです。多趣味な私は結婚してしまったら、友人と旅行にも行けなくなるんじゃないか、欲しいものが自由に買えなくなるんじゃないか、と思ってしまうのです。
これを彼に伝えると、彼は私との結婚を1番に望んでいて、ただ私と一緒に過ごせればいいと言ってくれます。私のわがままで彼の気持ちにストップをかけるのが申し訳なくて最近毎日考え込んでしまっています。
同じ経験をお持ちの方や、意見を頂けたら嬉しいです。
ユーザーID:0396323362