子供の習い事で、過日発表会がありました。
「発表会の当日に先生方へのお礼をするので集金します」とのメールが保護者の一人から届きました。
古くからお子さんを通わせている人でメールの取りまとめをしてくださってる方ですが、「今回から○○先生(その人の娘)の分も集めます」との文面もあり個人的に「?」になりました。
お子さんは確かに先生のアシスタントをされて先生からアルバイト料をいただいてますが、1学生でまだ先生に習っており発表会ももちろん他の子たちと出ています。
自分の子供の分までお礼お求めるのって社会的にどうなんでしょうか?
近しいお母さん方に「なんか変じゃないですか?」と尋ねるとほんとに言いにくそうなので、こんなところでお局様現象を見るとは思いませんでした。
済んでしまったことではありますが、発表会はこれからもあります。
どうしたらよいのか教えていただきたいです。
ユーザーID:0020694513