最近美容院を変え、3回程切ってもらっていて彼はスタイリスト歴5年らしいので25〜28歳くらい?私は29歳です。
見た目によらず話し方はすごく落ち着いていて、言葉遣いも対応も丁寧でギャップがあり、余計に好印象でした。
某飲食店の話で盛り上がり
「女性同士だと少し行きづらいですかね?でも一緒に行く彼氏さんとか…?」と聞かれ「残念ながら居ないです」と返すと「え。僕で良ければいつでも付き合います」とか肌が白くて綺麗とかネイル可愛いですねとかさすが美容師さんて感じで何も意識はせずでした。
2回目で
「(某飲食店)行きました?」と前回の話を持ち出してくれたり、「よく美容師が彼氏だったら、ドライヤーしてもらえたり、ヘアセットとかしてもらえたりしていいなぁとか言われるんですけど、彼女居ないのでやってあげたくてもできないんですよね(笑)」と言われたり。
先週3回目の来店でした。
近くのワインバルで飲んでた話をすると、ワインが結構好きらしく「そのお店に行けば(私に)会えますか?」「次そのお店で飲んでる時は連絡ください!すぐ行きます!」とか「一緒に飲みたいです!2人で…2人…じゃなくてもいいですけど…」とここまで言われると、少し意識してきてしまいまして(笑)
お店に傘を忘れてしまってたので、取りに行った際エレベーター降りたとこで傘を受け取ったとLINEをしたら、「えー!まだ下居ますか?」とすぐに駆けつけてくれました。帰り際も「ほんとに飲みに行きましょうね!」と言ってくれたり「少し話せて良かったです。気をつけて帰ってください」と連絡をくれたり。
素直になりたい気持ちもありつつ、美容師さんは対応が上手いだけに、すべて鵜呑みにするのは危険と思う気持ちもあり…(笑)これって素直に受け取っていいと思いますか?
色々な意見を聞きたく投稿させていただきました。長文乱文失礼しました。
ユーザーID:1529672821