あまり投稿したことがないので乱文お許しください。
金曜日の夜、仕事で接待を終えてギリギリ終電に乗れてホッとした時のことです。
花金ということもあり電車はかなり混んでました。
すると耳をつんざくようなおじさんの声。
明らかに飲み会帰りであろうサラリーマン四人組でした。
混雑しているのに我が物顔で広がり、ガハハと大声で笑い、一言一言がデカイ。とにかくうるさい。
私以外にも、ため息をついている方や、ちょっとうるさいよね…とこそこそ話す方々もいました。
私も悪かったと思います、眠いし疲れてるのもあってイライラMAXで無意識に睨んでたんだと思います。
そしたらそのうち1人のおじさんが私を標的に。
「おい!なに見てんだよ!!くそやろう!!」と叫んできました。
触らぬ神に祟りなし、こればっかりは意識してもう見ないようにしました。
そのあとおじさんが降りる時、
ばーか!!!
と顔を近づけて言ってきました。息は臭いし最悪です。
ちなみに他の三人は何も言わず、苦笑いでバツが悪そうにしてました。
ちなみに社章つけてたのできちんと目に焼き付けて会社にクレームでも入れればよかったかな、と後悔してます。
車両移りたかったのですが人も多くそれもできず。
どうするのが正解だったのかなと悶々しています。
また、一期一会とはいうもののまたどこかで遭遇したら絡まれるんではないかと電車に乗るのも怖くなりました。
こういったご経験されてる方、いらっしゃるでしょうか?
30年ほど生きてきて暴言で絡まれたのは初めてだったので少し落ち込んでいます。
ユーザーID:7896425800