現在、首都圏で勤務医をしている40代女性です。精神科クリニックを開業する場所について、悩んでおります。お力添えをお願いします。
様々な方の意見を聞いていく中で、メンタルクリニックであればできるだけ大企業が林立するような駅の近くの方が需要が高いと言われました。そこで、実際に首都圏でお勤めの方にお聞きします。もしうつ病などメンタル面の不調が起きたら、職場近くの医療機関にかかりますか?
私が患者の立場なら、自宅近くで通うと思うのです。自分自身、都内の中心部に暮らしているので、例えば銀座や新宿や渋谷といった商業エリアに抵抗はないのですが、体調悪いのにわざわざ職場近くまで行くのかな?勤務地近くで精神科を受診するのは抵抗ないかな?と疑問なのです。
皆さんなら、自宅か職場かその中間地点なら、どこでメンタルクリニックを受診しますか?
よろしくお願いします。
ユーザーID:6313675367