結婚と転職に悩んでいます。長いですが参照下さい。
私 27歳官公庁職員 24万手取り
彼 33歳サービス業会社員 15万手取り
・共同貯蓄2年目で200万 ※挙式用資金 来年入籍予定
・転職先を内定中
私は3年以内に子供をもうけるのが理想です。共働きしながら子育てするために、転職活動をしました。
現職は給与手当も良く安定していますが、通勤に2時間かかる上、地方転勤もあります。7時に家を出て21時に家に着く生活で、子育てを想像できません。
転職予定先は通勤時間30分ですが給与は5万ほど落ち、定期契約社員のため不安定な生活です。
・共同生活費は月15万から17万
共働き中は問題ないでしょうが、産休に入ってから家計が心配です。
彼は転職するつもりは無いようです。毎日12時間労働で体も壊していますが、仕事にやりがいがあるようです。
また、給与天引きにて借金返済中なので、完済すれば月収も少しは向上します。
ちなみに両親とも地方在住のためほぼ頼れません。
・彼と結婚して大丈夫か
・転職すべきか
・現職のまま子育てできるか
・首都近郊で月15万で子育てが可能か
などなど、自分の選択肢に不安要素が多く、悩む毎日です。
皆様の経験談やご意見をお聞かせ下さい。
ユーザーID:6425155942