 |
40代女子です!
去年の大腸がんの手術の後(ステージ1)、今年再発です。リンパにも転移しているかと思います。
とてもショックですが、前をむいてやることをやっていくのみです。
応援お願いします!また、同じようにガンと戦っておられる方、一緒に頑張りましょう!!
ユーザーID:4788622841
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
笑う |
ひよこ |
2018年6月6日 12:22 |
笑うことで免疫力が高まって、ガン細胞が消えてしまうことがあるそうです。
医学的にも実証されています。
日々楽しく、たくさん笑ってお過ごしください。
お笑いの動画を見るのもいいかも。
応援しています!
ユーザーID:0523635998
|
前向きに頑張ってください |
にゃん |
2018年6月6日 19:08 |
はじめまして。20代後半の女性です。
私は最近、子宮内に悪性腫瘍が8センチと4cm、2つもできてしまって、摘出手術を今年の4月後半にしたばかりです。
今はまだ、通院中です。
医師から悪性腫瘍が2つもありますって言われたときは……本当に涙が止まりませんでした。
まだ、20代後半なのに。なんで、私なんだろう?って、ずっと、思ったりしてました。
でも、この試練をクリアできたら良い事が待ってるはずって思い、乗り越えられることができました。
応援しておりますので、頑張ってください!
ユーザーID:9549243041
|
一昨日、告げられました。 |
ドラママ |
2018年6月7日 8:37 |
大腸ガン!手術が必要な状態!これから検査が始まります。医者に言われた時、涙も出ず、淡々と今後の話をしました。前に、子宮ガンも経験しました。60代です。
涙も出ず、話を聞いていました。医者が驚いてましたが、今は、元気になるために、頑張るだけです。身内は誰もいません。最後の準備もしなければ、いけないし、元気なうちにすることが多すぎますね。
梅雨さん、頑張ろう!!。大丈夫!!頑張ろう!!
ユーザーID:6985648098
|
心配ですね。 |
もっこうばら |
2018年6月7日 9:00 |
術後一年でようやく日々の生活が元通りになった頃ではないでしょうか。
定期検診の後の結果もドキドキしながら不安いっぱいで、主治医の異常なし!という言葉にどれだけ安堵してきたか。
それなのに…ですね。
心情お察し致します。
私も一年前に同じ手術を受けました。
最近体調がすぐれなく、不安を抱えています。
検査結果も芳しくなく、来月には内視鏡検査です。不安です。
それでも日々の時間は当たり前のように流れていきますね。
医療の力をお借りし、信じてお互いに頑張りましょう。
ユーザーID:3914334199
|
私もガン患者です。今は、寛解しています。 |
がんばるまん |
2018年6月8日 2:57 |
寛解二年目を、迎えても、転移が、怖い毎日です。生きても、働きもできません。頑張ってお互い生きましょう。発見が早くがんばれる。ガン患者のかたは、たくさんいます。発言小町見てる方もいます。笑いもいいです。私もがんばります。笑いましょう。応援します。
ユーザーID:4538793167
|
梅雨さん、いかがですか? |
ドラママ |
2018年6月20日 8:57 |
お天気も不安定ですし、体調いかがでしょうか?私は、もうすぐ手術日が決まるため、検査検査の毎日です。夫も、息子も亡くなり親も私達も一人っ子のため、身内がおらず、医者に驚かれましたが、本当にいないのですから、しょうがないですよね。今日、民生委員さんとケアマネさんと、相談します。転移の心配もなさそうで、医者はのんびりしています。今回は、大丈夫でしょうが、いずれの時のために、準備します。
元気になって、7月末か、8月には、ご報告します。梅雨さんも、頑張ってくださいね。
ユーザーID:6985648098
|
私も再発しました |
サクラ |
2018年6月22日 23:47 |
梅雨さん、
投稿から二週間ほど立っていますが、検査などは進んでいますか?
私はトピ主さんより少し年上で、50歳です。私は違うガンですが、やはり最初のガン治療の一年後に再発しました。その時は、本当に本当に落ち込みました。だから、とってもお気持ちわかります。私の場合は、その時もっと詳しく検査を進める(転移など)と同時に、医者を変える方向でいたので、新しいドクター探しもしました。そして、再発告知から1ヶ月以上たって、、新しいドクターに会って話した時、やっと、また頑張ろうと思えました。
その時また、手術、抗がん剤、放射線治療をして、それから数年たちますが、なんとか元気に生活しています。再発して本当に心したのは、自分の今までの生活改善や、気持ちの持ち方を変えることでした。変な話、再発前よりいまの方が、人生充実しているような気もします。と言っても、気の持ちようですね。
なぜ、また、この私が!って考えないほうがいいですよ。理由なんてわからないのですから。
一つ一つできることからやってください。
お大事になさってください。
ユーザーID:2748968250
|
頑張って |
マミ |
2018年6月24日 10:59 |
再発ですか?でも大丈夫ですよ。
わたしは60代後半ですが2回もガン宣告を受けました。その度に手術になりとても辛かったですが前を向いて歩いてます。
2度目の術後4ケ月目です。
無理の無いように頑張って下さいませ。
ユーザーID:1927782289
|
梅雨です |
梅雨(トピ主) |
2018年6月25日 12:08 |
お返事を頂いた皆さん、本当にありがとうございます。
まだ検査は続いていて、今週また内視鏡です。結構ベテラン?(笑)なくらい内視鏡はやっているのですが、やっぱり気持ちは沈みます。
最近は本当にガンって運なんだよなー。しかたないよ。とか、いっぱいブロッコリー食べたのになーとか。
気持ちは波のようです。
ただ、サクラさんの言う通り前より人生を楽しもうとしている自分がいます。
毎日みる景色がガン告知前と違ってみえたり、この世の中にたくさん病気を闘っているかと思うと、人をもっと身近に感じたりしています。
やれることをただただ、こなしていきます。
一括のお返事ですみません。
皆さんの事、応援しています。勝ちにいきましょう!!
自分も頑張ります。あ、いえいえ。
頑張らない程度にこなしていきます!
ユーザーID:4788622841
|
そうですね。 |
にゃんこ |
2018年6月25日 15:58 |
前を向いて行きましょう!
私はちょうど2年になります。
普通のことが幸せだと気づいて毎日に感謝しています。
早く発見できて良かったですね、これからどんな予定なのでしょうか?
抗がん剤?あれも辛いけど無理せず頑張って!!
また報告してください、応援していますよ!
ユーザーID:3351206722
|
大丈夫よ♪頑張りましょうね! |
おにゃんこ |
2018年6月26日 18:45 |
私も昨年11月に大腸癌の手術を受けました。
術後の組織検査で切除したリンパにも転移が見つかりステージは3aでして、癌は取り切れているはずですが、その後通院しながら念押しで抗がん剤を半年間飲んでいる途中です。
昨日手術後初めてのCT検査で再発は見つからなかったのですが、不安な気持ちはよくわかります。
気休めかも知れませんが、腫瘍マーカーの数値が下がった食生活をお話します。
朝ごはんにパイナップルを無脂肪ヨーグルトとスムージーにして飲んでいます。
パイナップルに含まれているブルメラインという消化酵素に抗癌作用があると聞いて、毎朝飲み始めて2ヶ月ほどですが、腫瘍マーカーの数値がぐっと下がりました。
食欲増進や消化にも美容と健康にも良いので、ブロメラインが含まれる「芯」の部分もミキサーでスムージーにして飲んでいます。
私の治療も経過観察もまだまだ先の長い話ですが、働きながら、一生懸命生きていかなくちゃと、食生活も見直してがんばります。
笑顔で治療しながら、後悔なく生きていきましょうね♪
ユーザーID:0045234676
|
情報 |
同病相憐む |
2018年6月27日 17:24 |
17年前同じ病気(ステージIIIa )で手術をしましたが,何とか再発もなくここまで来ました。
ここからは情報が極めて重要です。
当時と比べても医療技術は急速に進化しています。同じ病気の方の闘病記から最新情報を集めることをお勧めします。
ユーザーID:7203996447
|
梅雨です |
梅雨(トピ主) |
2018年6月30日 6:19 |
再び内視鏡をやってきました。深さを見るということで今回は超音波をつけて行いました。
またまた組織をいっぱいとって生検に出し、2週間後に結果を聞きに行きます。
前向きになったり、またとても沈んだり・・・。まだまだ気持ちは波のようです。
闘っているのは自分だけではないと言い聞かせ、奮い立たせたいです。
ここにレスを頂いた皆様からのお言葉にも支えられています。
今日は昨日よりたくさん笑えますように。
皆さんにとってもよい一日でありますように。
ユーザーID:4788622841
|
梅雨は明けました。 |
ドラママ |
2018年7月2日 11:28 |
梅雨さんも良い方向に向かって行きますよ。外来で検査検査って、あっちこっち行かされ、服を脱いだり着たり、疲れますね。
私、7月30日手術決まりましたが、血糖値が高いので、来週から2週間、入院してから、再度手術のための入院します。腹腔鏡か開腹、医者が悩んでいます。「この腹だからな」大きなお世話!「どっちいい」「今更、ビキニ着ないしぃ」バカな会話しています。8月末には、元気に復活します。暑い季節、病院に、避暑に行きます。みんなの事応援しています。私にも、力ください。
ユーザーID:6985648098
|
ドラママさん |
梅雨(トピ主) |
2018年7月4日 12:19 |
手術日が決まったのですね。大きな一歩を進んでおられるようでよかったです。
手術前に入院お疲れ様です。でも、そうですよ。避暑だと思ってゆっくり静養してください。
皆さん、前向きに頑張ってらっしゃるんですよね・・・。気持ちを前向きに持っていくのがなかなか大変なのですが淡々と日々を過ごすのみです。
ドラママさん、頑張って!!
ユーザーID:4788622841
|
今日再発がわかりました |
頑張るマン |
2018年7月6日 16:51 |
同じく大腸がんからの再発です。
でも落ち込むことないです。
生身の体だから、何が起こっても不思議じゃないと日々思っているので、
自分のやるべきことを、たんたんとやるのみです。
手術から一年半での再発。
人参ジュースもたくさん飲んでたし野菜もたくさん食べていたし、体も冷やさなかった。
でも・・・再発。
笑うしかないです。
トピ主さんもめげないで、気持ちをしっかり持って、頑張りましょうね。
世の中から、がんがなくなればいいのにね。
頑張りましょうね。!!
ユーザーID:3973866318
|
梅雨です |
梅雨(トピ主) |
2018年7月9日 20:01 |
頑張るマンさん。
そうですね。 めげないように気持ちをもたないとですね。
私も世の中からガンがなくなって欲しいです。 なくなって欲しいな。近い将来。
風邪っぴきのようになってもすぐに治る、みたいな。
それでも今は・・。
おにゃんこさんが言ってた、パイナップル。始めてみようと思います。
頑張りましょうね!!!
ユーザーID:4788622841
|
行ってきます。 |
ドラママ |
2018年7月11日 9:12 |
前に、子宮ガンやった時も、「なんで私が…」と思いましたが、友達の中には、出産以外入院した事ないって人多いです。
でも、{タイムリー}なくらいのトピ、同時に、「大腸カメラのトピ」もすごいレスですよね。こんなにたくさんいるんだー!って、正直驚きましたし、励ましや、いろんな方法聞けたり、嬉しいですね。これから、血糖値の治療のため、2週間入院してきます。そのあと、手術予定!病院に避暑に行くつもりで行ってきます。帰ってきたら、又、お邪魔しますね。行って来ま〜す。
ユーザーID:6985648098
|
梅雨です |
梅雨(トピ主) |
2018年7月14日 15:11 |
最初に・・・ドラママさん。
最終的には腹腔鏡になったのでしょうか? どちらにしても入院・手術うまくいきますように。
私はいろいろあったものの再発で、手術待ちです。まだ日程が決まっていないのですが・・・早くできる事を祈っています。 たぶん8月後半かな。それまではどうしようもないので、今楽しめることを楽しもうかと思っています。
とても落ち込んでいます。 正直なところ。
抗がん剤もめちゃめちゃ不安です。
心の持ちようを模索しています。
おちゃんこさん、やっぱり抗がん剤はつらかったですか?
ここで聞いても個人差があると思うのですが、教えていただけると嬉しいです。
みなさんにとって良い一日でありますように。
ユーザーID:4788622841
|
仲間に入れて下さい。 |
ふくちゃん |
2018年7月16日 4:33 |
昨年6月胸焼け、胃の不快感のため胃腸内科を受診したところ、ピロリ菌が原因の慢性胃炎と診断され、除菌のためにはまず慢性胃炎を直さなければ、と胃炎の治療が優先されました。すると胃の調子もよくて、いつのまにか除菌は後回し。そうこうしているうちに年末には食欲不振を伴う不快感がひどくなり、いよいよ除菌をせねば、と翌年3月に違う胃腸内科を受診しました。そこから慌ただしく、胃カメラ、除菌と行ったところ、5月に胃がんが見つかりました。6月半ば胃全摘手術。7月退院。7月半ばより一年間抗がん剤服用。わずか2ヶ月で激変した生活、いや人生に戸惑い絶望しています。食事も恐々で、食べることがストレスです。子どもたちも独立し、夫と二人。これから一体何を楽しみに、誰のために生きていけばいいのでしょうか?今はまさに悩める子羊の気持ちです。前を向こうと鼓舞されているトピ主様に私は励まされました。時々、メンタルの弱さを吐かせてくださいね。
ユーザーID:5073351837
|