はじめまして。
私の職場に離婚した人が複数いますが、離婚理由は必ずお相手が
悪いことになってます。
お相手の不倫だったり、パワハラだったり、理由は色々ですが、
相手に恵まれなかったと言います。
本当にそうでしょうか?
仮にお相手の不倫やパワハラでも、そうさせてしまった事も
問題だと思います。
性格の不一致にしても、一方的に片方の意見だけでは本当のところは
分かりません。
少なくとも結婚式に参列したり、みんなでお祝いした事は何だったのかと
常々思ってしまいます。
時間とお金を返して欲しいです。
私は独身を貫いているから結婚生活の事は分かりませんが、
結婚式で見たお相手の方は、その親族の方を含めて皆とても良い人に
思いました。
離婚される方は、自分の方にも原因があると自覚しているのでしょうか。
ユーザーID:0122934709