はじめまして 49歳 既婚子供ありです。
10年位前から子宮筋腫があり、年に一度の検診で様子をみていました。
ずっと大きくならず、このまま閉経まで逃げきれるかも?と思っていましたが3年前、長女の就職、長男、次女の受験と過度のストレスからか筋腫が大きくなりました。
しかしまだ、にわとりの玉子くらいの大きさで日常生活に支障もなく、このままもう少し様子をみる事になりました。
今年の1月に受けた検診でも後数年で閉経だろうし、このまま様子をみることに。
その後、実父の入院手術、次女の受験、一人暮らしの準備などが重なり、長距離移動を何度も繰り返し体力的にもキツいなと思っていました。
寝ていて下腹に違和感があり、触れると筋腫が大きくなっているようにおもったのですが
実父の手術後の検査に付き添ってから病院にと思っていたら、生理の4日目いつもならほぼ終わりの時期に大出血。
びっくりしましたが大出血はその時1度だけで終わったので生理が終わってから病院に行くとびっくり、筋腫が腹部エコーでは全部うつらない位大きくなっていました。
閉経まで逃げ切るつもりで近所のクリニックに通っていたので、1度ホルモン検査etcしてみて手術かこのままか考える事になりました。
手術なら転院です。
体質的に麻酔薬が効きにくいので できれば手術は避けたいです。が、やはり手術しかないのでしょうか?
しかし筋腫ってこんなに急に大きくなることがあるんですね。
これからの選択肢を考えるため、皆さまの子宮筋腫の体験談・術後のお話を聞かせていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:7015269632