ご両親が認めてるなら、放っておくしかないと思います。渡してる生活費を少し減額して、減らした分は妹からももらってくれと 言ってみても良いですが、ご両親から反発されるだけでしょう。
心配なのは、ご両親が亡くなったその後です。
その家は、主様のご主人の名義ですか?
もしも、不動産がご両親のものだったなら、
主様の妹さんかその息子が、相続分として お金を請求してくる可能性があります。それが怖いです。
主様は、ご両親に生活費を渡してあげてるとのことですが、銀行振り込みにするなどして 証拠は残してますか?主様が生活費を援助してる証拠さえ残しておけば、お金を要求されても その分は差し引けます。
まあ、そのあたりは、専門家ではないので、お住まいの無料相談窓口で相談すべきです。相続の時に 主様が、不利にならないような対策を聞いておいてください。
主様ご夫婦が、生活資金から すべて ご両親の面倒をみてるのに、相続になった途端に
これまで何もせずにご両親に寄りかかるだけだった妹さんが、相続分を請求してくる、あるいは、実家なんだから ここに住むたいと言い出すなど無理難題を言い出しそうなので、要注意です。
ユーザーID:7124177007
|