夫の声がとても低く、もぞもぞ話すので、なんて言ったのか聞き取れません。
え?もう一回言ってと、聞き返すのですが、2回以上聞き返えしたり、聞こえない時は、夫が話すのを諦めるので無言になります。
私だって、わざと聞こえない訳ではないし、聞こうと聞き耳を立てて居ても、聞こえないので、何回も繰り返し聞いているのに、無視をされるのが、ストレスで仕方ありません。
また、ようやく聞き取れても、聞き取り間違いをしてしまったりする事もあります。
不安なので、聞き取れた時は、〜って言った?って、確認するのですが、間違えていたりするとまた、無視されて、また夫は無言で何も言わなくなります。
聞き返してるのに、無視されると、本当に、イライラして、嫌な気分になります。
挙げ句の果てに、お前に聞く気持ちが無いから、聞こえないんだと言われました。
日常的にこれを繰り返して、生活していると、イライラの繰り返しで、前のイライラが収まらないうちに、次のイライラがやってきます。
私は聞き返さず、無視をするべきなのか、
自分から、質問した時は、どうしたら良いのか、いい案があれば知りたいです。
ユーザーID:0211178403