シングルマザーです。この春、長男が大学を卒業しました。
しかし、希望通りの就職ができず、今はバイトをしてます。たぶん。
たぶんと言うのは、長男は私に何も話さないのです。
もともと言葉の少ない子でした。でも責任感はあるタイプと思っていました。就職したら、生活費としてこれくらいは入れて欲しいと伝えた事もあります。
ところが、希望通りに行かなかったことがショックだったのか、就職についての本人の考えや、今どうしているとか、どこでバイトをしているとか、私に全く伝えません。
自立した生活をしているのなら私も文句は言いませんが、この家(賃貸です)から出て行く事もせず、さりとて生活費は入れず、こういう事情で今は入れられないからもう少し待って、などの説明もないのです。私は親としてなめられているんでしょうか。
もう、彼の分の食事を作る気にもなりません。何か言え!と叫びたいです。
バカな母親にアドバイスをお願いします。
ユーザーID:7120206753