親兄弟と連絡を取らなくなって、8年になります。
いわゆる毒親というものではなく、原因はほぼ自分にあります。
大恋愛の末、心身ともに疲弊し、不眠や食事が摂れない時期を経験しました。それと同時に、家族という存在が受け入れられなくなりました。
顔を合わせることができず、メールや電話で携帯の画面に表示される家族の名前を目にすることすら多大なストレスを感じるようになりました。その為、もう8年も家族からの連絡に一切返信をしていません。今でも年に数回は、家族からメールがきます。しかし、表示される名前を見るだけで動悸がし、苦しくて、内容を確認することなく削除しています。8年間ずっと同じ症状です。
家族から連絡のない日、つまり大半の日常は、今の私にとって充実した日々です。趣味もいくつかあり、一緒に旅行に行く友達もいます。
長くなりましたが、相談内容は親との完全な絶縁についてです。
アドレスも電話番号も変える(もしくは着信拒否)をしてしまえば、親から連絡がくる度に苦しい思いをすることはなくなります。また、現在一人暮らしですが、住所は知られています。経済的な理由ですぐには無理ですが、ゆくゆくは黙って引っ越しもしたいと思っています。(なお、職場は知られていません。)
しかしながら、私の最後の良心がそれらを実行できずにいます。もししたとしても、逆に親を心配させ、警察などを通して捜索されたりと、大事になるのではと不安です。
子供の頃からうっすらと親に対して苦手意識がありました。仲は良かったのですが、思い返せばいくつかの場面において、人として理解できないと思う点があります。善悪の問題ではなく、相性の問題です。
親不孝で申し訳ない気持ちはありますが、今後も家族と連絡を取るつもりは一切ありません。であれば、やはり着信拒否など徹底的にするべきなのでしょうか。
ユーザーID:6818721498