義母は私に電話をかけてきて、「入院だなんて怠けてないで早く戻ってきなさい。そして子供の面倒をきちんと見なさい」と一方的にきられてしまいました。
少し時間を置いて義母に今回入院した理由と今までの生活のことをメールで伝えました。しかし「夫が家族の為に身を粉にして働くのは当たり前。鬱なんて気合で何とかなる。義父(故人)は子供が高熱出した時は出張先からでも必ず戻ってきたのに、何やってるの」と怒りの返信が来ました。
そして家にきた時妻に向かって「今後は私が一緒に住んであげるから実家を2世帯住宅にしましょう、そうしたらあなたも休まるでしょう」などと言いはじめたそうです。
妻は以前から母に強いことは言えず、答えは私が退院してから」と返事を先延ばしにしましたが本心は絶対に嫌と私と意見が一致していました。
私は子供を連れて義母の家に2週間に1度は行くようにしていました。しかし行っても一人暮らしの義母が一方的に話しをして私は聞くだけ、子供の相手も「腰や膝が痛い」と言って抱っこをせず、ボールを転がして遊ぶぐらいでした(それでもありがたいのですが)。
私も遠方に独り暮らしの母がいて高齢とアルツハイマー型認知症のため要介護になっています。子供としては実の親の面倒もまともに見れていないのに、義母と同居、そして老後の介護などとんでもないとと思っています。
母は私は良いから義母に気を使ってやってくれと言っていますが、今まででも買物に車で連れて行ったり孫に合わせて一緒に食事に行くなど気を使ってきました。
しかし鬱に理解がない、毒親、人の話は聞かない、等嫌な部分があります。
同居すれば家の事は多少やってくれるかもしれませんが、私と妻に余計ストレスが溜まって体調がおかしくなるのは目に見えています。
せっかく心身を休める体勢を作りこれからと言う時にまた大きな問題が発生しました。
ユーザーID:7741708035
|