大人の悩みとしては幼稚な内容で恐縮ですが、
ほとほと困ってしまったので相談させてください。
私は都内在住38歳会社員女性です。
数年前から同い年の女友達が皆婚活を始め、合コンの面子などを探していたので
同じ境遇の女友達3人を引き合わせました。
ここ数年は私抜きでよく会い、合コンしたりパーティー参加したりしているようです。
私は既婚なので、女子会などでその結果の聞き役に徹していたのですが
最近聞く話が揉め事ばかりでぐったりしてきました。
Aは「いつも私ばかり合コンを主催してて誰も主催してくれない!皆自分のことばっかり考えてる!」と嘆き
それをB、Cに伝えると「Aは主催しろしろ言ってくるけど見返りをあまり求められるのもしんどい」と愚痴り。
ずっとこのループで、最終的にお互いの悪口を延々と聞かされます。
そんなに相手が気に食わないならば、他の子と婚活したり、ひとりで婚活してはどうかと言っても「この歳で婚活やっている子はあまりいないから仕方ない」と・・・
もともと3人は直接の友人ではなかったので、
「みやこの友達なんだからどうにかしてよ!」という空気があり
こんなことになるなら引き合わせなければよかったと後悔しています。
そんな女友達からは距離を置けば、と思われるかもしれませんが、
A、B、Cは私の一番仲の良い友人3人で、
距離を置くのは寂しすぎます。
揉め事がなければ、話し上手で面白くセンスの良い彼女たちと会うのは
本当に楽しいです。
私が3人に良い男性を紹介できれば一番良いのですが
私も夫も職場には既婚者しかおらず。
私はどうすればいいでしょうか・・・?
ユーザーID:0850829545