29歳主婦、自宅でオーダーメイドのコスプレ衣装を作っているものです。
ネット通販主体で受付していますが、月に20万程の売上があり夫も協力的です。
夫の姉の娘、つまり姪はコスプレイヤーです。
年齢は15歳、義姉もコスプレをしていたらしく、私の仕事はよくしっています。
姪のコスプレ衣装を作ってくれとしつこく言われていたのを断っていたのですが
今回、足をけがしてしまい、これまで受けていた仕事を終わらせてからはしばらく
お休みすることにしました。
そうしたら暇だったら作ってよとまたしつこく言ってくるようになりました。
実際お金を出してくれたら作りますというような返事をして、見積もりをだしたら高すぎると怒られ、
夫も無料で作れなんて非常識だと断ってくれてます。
足の怪我はひどく、今車いすです。
全治3カ月でした。
手は動かせるだろうと言われても満足いく仕事ができないと判断したから休止しました。
なのにしつこいのです。
姑と一緒にしつこく言ってくるので作れません、無理ですと怪我の診断書も見せましたが
手は動かせるだろうと電話、訪問、姪に懇願させるなど疲れてきました。
一体どうしたらわかってもらえますか?
さすがに身内なので完全無視はできず困ってます。
ユーザーID:0468435018