今年入社した新入社員です。
女の先輩から陰口と言う形で嫌がらせを受けています。
元々のはじまりは私自身に責任があります。仕事でわからないことがあって、その人に質問しました。その先輩は快く作業の手を止め話を聞いてくださり、返事をくれました。「ここは○○(業務の専門用語)だから厳しいかもしれないね」と言うかたちの返答だったので、その○○の部分に気をつけ作業を続行しました。
するとお昼休み間近になったとき背後でその先輩の舌打ちと「マジムカつく」との一言。
結論を言うと、先輩のして欲しかった対処と私のした対処が噛み合わなかったらしく、私がアドバイスを無視したと感じさせてしまったようです。
その日お昼御飯を食べてトイレに入っていると、その女の先輩が私のことをその人の同僚に相談しているようでした。内容が私のことなだけに出るに出られず困っていると、「ホント作業遅いくせにいつまでも場所占拠してるのやめてほしいわー」と大きく一言。
その後階段で「あいつ出てこなかったわ、マジウケる」と笑っているのを聞いてしまい、とてもショックでした。
これが5月終盤のこと。
そこからその先輩へ変わらず挨拶を続けたり、(周りと違うように接するのは不自然だと思いました)その人の近くで作業しないように(近くでしていて不快感を与えないようにするためです)してなんとか改善しようとしていたのですが、どんどん陰口が酷くなっていく一方です。直接話すときは普通に接してくれるのですが。
私の会社では月1で新入社員の面談があり、そこで上司に相談しようかと考えたのですが、今までは自分で何とかするつもりで「職場での悩みは何もありません」と言ってしまっていたので言い出しづらくなっています。
やはり上司に相談すべきでしょうか。またなんと話すべきでしょうか。わかりづらい上に質問だらけですみません、お答えいただけると幸いです。
ユーザーID:2979814036