30歳、独身の女性です。
海外赴任から帰国しましたが、あちらで知り合った日本人の男性の事が忘れられません。
遠距離の状況下での告白についてアドバイスを頂きたく、よろしくおねがいします!
背景:
友達という形ではありましたがデートのような事をし、お近づきになりました。
家にも行きましたし、抱きしめられたりして接近したけどそれ以上何もしませんでした。
理由は、帰国が決まっていたのでここで事が進んでも、と思い躊躇ってしまったからです。
今思えばもったいないことをしましたが時間は戻らない。
結局帰国まで好意を抱きつつ告白をしませんでした。
日本に戻り何人かと知り合いましたがやはり彼といるのが話すのが一番良いと感じます。
ですがあちらはこの先まだ海外にとどまる予定です。
それでも、告白してみないことには、もしかしたらあちらも同じ気持ちかもしれないのに
勝手に無理だと決めて諦めるのはいやだと思い始めました。
やろうとしていること:
時々スカイプで話すので、スカイプで告白してしまう案。でもこういうことは直接、という想いがあります。でもモタモタしているとあちらの状況が変わってしまうかもしれません。
次回彼が日本に一時帰国した際に会って直接告白という案。年末まで待たねばならないけれど気持ちも伝わりやすい。
そして、どちらを実行しても
それでどうしたいのか、を考えていないとあちらも?ですよね。
私は遠距離でも交際してほしいと申し出たいと思っています。
(将来的に彼について海外で暮らすのもありです。)
ですが、正直普通の交際パターンとは全然違うと思います。
気持ちを伝えることに意味があると信じたいのですが、皆さんどう思われますか?
どの案で告白して、
みなさんが同じ立場なら、告白したあと今後どうしたいと伝えますか?
どうぞよろしくおねがいします。
ユーザーID:7986945355