栃木、茨城ご出身の方、または詳しい方教えてください。
今から30年前、1988年に見た夢のような田園風景の場所にもう一度行きたいのですが、特定できません。
田んぼの傍らの下道をドライブ中に見えた、小川が縦横に走り、少し起伏のある丘と田んぼが延々と続いているという本当に心が穏やかになる風景でした。
場所の特定に結びつく記憶としては、
・東北自動車道を白河近辺で下道に降りた後、水戸に着くまで。
・水戸の手前のどこかで常磐自動車道に入った。
という程度です。
水郷地域かもしれませんが、水戸直前というよりはもっと手前と記憶しており、まったく観光名所という感じはなく、ただただ田園が広がる中を穏やかな小川が縦横に流れていた、そんな風景の中を15〜20分くらい走っていたと記憶します。
運転をしてくれた当時の彼とは別れてしまい、その後に出会った夫が昨年、がんでなくなりました。ぽっかりできた時間の中で時折、ふいにあの風景を思い出します。30年間で開発されてしまった可能性もありますが、できたらもう一度行きたいな。何かお心当たりのある方、よろしくお願いいたします。
ユーザーID:3674830930