レスをありがとうございます。
人の金属探知ゲートの通過でも鳴ると慌てますよね。ベルトや時計はわかっても、バックルは盲点ですよね。
お子さん! 何に見えたのでしょうね。かわいらしいぬいぐるみ達が出てきて係員も笑みになるでしょうね。海外へも連れて行って貰える幸せなお子さん達ですね。
缶詰も意外な手荷物ですよね。係員も上司と相談になってしまうんですね。没収されなくて何よりでした。
スノードーム。確かに液体が入った物は引っ掛かりそうですね。過去に爆笑トピが? 面白そう。旅行あるあるなのかもしれませんね。
折り畳み傘も! X線で見たらわかりそうなのに。金属製ケースは物騒そうなのかもしれませんね。
コチュジャンのパックも怪しげなんですね。なるほど。でもスーツケースには入れて破れても困り物ですよね。
小1のお子さんのお気に入りのお土産がペーパーナイフ。カッコ良さそうですね。走って預け入れ荷物に間に合って何よりでした。ホッ
蚊取線香のお皿! 珍しいですもんね。気になって取り出す気持ちもわかります。旅行前にそこまで気の利いたチョイスができるなんて切れ者ですね。
毛抜き1個でバッグの中身を全部出されるなんて、お気の毒…
かくいう私も、バッグを開けられた時はあせりましたよ。箱だけ取り出してくれてラッキーでした。
石鹸20個! 私も敏感肌で体を洗うのは石鹸派です。某国の石鹸が気になります。トピずれですが、どんな石鹸でしょ。
爪切にチーズにジェルにクラッカー。4度の没収とは泣けてきますね。爪切とジェルくらいは見逃してくれてもよさそうなのに。
原因不明で通過できないのもびっくりですね。それなのに針の筵なんて。何だったんでしょうね。
骨折の金具が腕に。今は外れられて何よりです。ペットボトルはもう無理ですよね。
ヨーグルトが液体扱いとは?!
まだまだレスお待ちしております。
ユーザーID:4037458513