50代半ばの女性です。
今まで事務員としてフルタイムで働いてきました。
このまま60まで働くのかな、と思っていましたが、会社の事情により近々フルタイムでは働けなくなります。
いっそ転職しようかな、と思い、軽い気持ちで他業種に応募したところ、人手不足のおり採用していただけそうです。
ですが、本心では「なんかもう働きたくないなーー」と思ってしまうんです。
まだ50代だし、特にやりたいことがあるわけでもないし、ぶらぶらしていてはいけないとは思うんですが。
今の会社に居られる間は細々働くつもりですが、もうそれだけで構わないでしょうか。
働きたくても働かない人、働きたくなくても働かなきゃならない人がいることはわかっていますが、なんかもうやる気がでないんです。
ありがたいことに夫は人一倍稼いでくれるので、私が働こうが働くまいが家計的には問題はありません。
多分しばらくだらだらしたらまたやる気は出てくると思うんです。
働かなくていいですよね、ね、ね。
ユーザーID:2418200869