銀婚式を迎えました。夫55歳、私50歳、大学生の息子が2人、ケンカしながらも夫婦仲も良く、息子たちも良い子たちです。
夫婦とも同じ会社でフルで働いてます。取引先の会社の人で、2、3日に一度電話で仕事のやり取りしている人がいました。
もう何年も前からです。3、4ヶ月に一度はうちの会社に来られます。
夫とも仕事のやり取りをします。夫より少し年上です。
冗談言い合ったりしてるうちに、1年前から意識するようになりました。
意識してからうちの会社に来られたのは4回です。
ところが、2ヶ月前にその人が部署の移動になりました。
もう仕事のやり取りする必要はなくなりました。うちの会社に来る必要もありません。
前から仕事のやり取りで、たまに携帯のショートメッセージを使っていました。
異動になったあともやり取りしています。必要がないのに、内容は主に仕事(会社)の話しです。
色っぽい話は全く出ませんが、2、3日に一度 、夜遅くだったり、朝の挨拶したり。
5、6往復で終わるのです。終わったあといつもちょっぴり涙ぐみます、寂しくて。
私は毎日でもやり取りしたいのですが、我慢しています。夫にはもちろん言ってません。
ただ夫も知ってる方なので、罪悪感もハンパないです。
どうすればいいのでしょうか?
もちろん、やめなきゃいけないのはわかっています。
わかっているけれど、やめられないです。
どうすれば良いのでしょうか?
ユーザーID:5318421540