初めて投稿します。よろしくお願いします。
付き合って半年の彼氏には私以上に長い付き合いの女友達がいます。
私にもそういった男友達はいるし、飲んだりはするので、女友達と2人で会うことは構いません。…くだらない話をしたり、たまに相談に乗るくらいなら。
でも、その子とは遠距離なのに毎日ラインしているのが気になってしまいます。
しかも、内容が死にたい、などマイナスなことが多く、それを無下にはできない、といった感じです。
彼自身精神疾患を抱えているのもあり、そういった負の感情をよく理解できるため、浮気ではなく本当に心配して、友情として返信しているのだろうとは思いますが…もやもやします。
正直、メサイアコンプレックスっぽくて気持ち悪いとさえ思います。もっと言えば、私の愚痴も聞いてくれるにはきいてくれるけど、死にたいとかマイナスなことはなるべく言わないように我慢しているのに、女友達が気軽にポロンポロンとLINEを送ってくることに良い気がしません。
だいぶ黒い感情なので、彼も女友達も傷つけそうで、こんなことは絶対言えませんが…
まとめると、体の浮気なんかよりも、心の奥深くで繋がっている気がして、嫌なんです。
でも、やめてくれといえるほど、私は彼に何かをしてあげられるわけでもなく…
仮にやめてと言って、やめてもらったとして、「歩み寄ってやったぞ」というマインドが植えられるのも嫌で…
あれも嫌、これも嫌で子供でしょうか?
私がヤキモチ焼きなだけですか?
また、こころの距離の話をしたとき、私は彼氏を一番近くに置くのですが、
彼氏は時と場合で、友人だったり恋人だったり家族だったりするそうです。
もう、友達と恋人の違いがわからなくて、悲しくて、1番になれないならいっそ…と思ってしまいます。
とりとめもなく書いてしまいましたが、どう思いますか?いろんな考え方を聞いてみたいです。
ユーザーID:5859330553