こんにちは。
少し気持ちがモヤモヤしているので聞かせてください。
去年の11月にプロポーズを受けました
私の親には2月に挨拶。
相手の親は4月に挨拶。
11月からマイホームの計画を進めていまして3月にようやく地鎮祭を。ただ、色々ありまして上棟が6月からスタート。
本当なら6月には家ができている予定で、入籍も6月でした。私には奨学金などのローンがあり、結婚すると住宅ローン審査に支障が出るかもということで家の引き渡し後に入籍との約束でした。
ですが、家の引き渡しが伸び8月に変更。
そして、外構が9月になるとのことで、9月に変更。
そして、今日は両家の顔合わせの日程が合わず、10月へ…。
6.7.8.9.10月と引き伸ばし。
5月には子供を授かっていることがわかり、いまは妊娠5カ月目。
5月からあれよあれよと、引き伸ばされて来た入籍。私のせいもありますが、入籍の先延ばしの連続に疲れました…
結構イレギュラーだとは思いますが、皆さんは入籍までスムーズにいきましたか?
ユーザーID:9117921558