今春長女が公立中学校を卒業し、県立高校に進学しました。
中学校では白い紐付きの運動靴が指定でしたので、二足を交互に履いて通学していましたが、高校に進学してからニューバランスやローファーで通学するようになり、白い運動靴を履く事は一切なくなりました。
体育の授業で使う事を想定されている事も有ってすごく丈夫な作りで、軽くて通気性も意外に良くてものすごく履きやすい靴です。
一足5千円近くしましたし、捨てるにはもったいないので、私の足のサイズが長女と同じ23.5センチな事から、一足は職場のマイクロバス運転用にもう一足は職場の事務所で使用しています。
今春中学校を卒業されたお子さんをお持ちの方、履かなくなった白い運動靴はどのように使用されていますか。
ユーザーID:7028747688