宜しくお願いいたします。長いです。
いい歳のオバサンです。
昔から人に恋する、愛するという事が理解出来ない自分がいました。
只、私自身、人間が苦手という感情もあり単なる人間嫌いだと思っていました。
家庭環境も複雑で、父はすぐ上の姉の方が好きな人で他界しました。母は最低限の教育さえすれば放任主義。怪我をしても怪我を心配ではなく金の心配。姉はいわゆる不良タイプで私より友達が大事と言い、遊び回り上手く結婚しました。もう二人姉がいますが、歳が離れているのと父が違うため小さい頃から殆んど接点がなし。
こんな状態なので、愛がわからないのかなとも思います。
でもよく世間で、家庭環境がアレだから幸せな家庭、家族を作りたいという人、作った人がいますよね。
私自身、こういう人は羨ましいとは思うのですが、自分ではなりたいとは思いません。
人を好きになる、愛する感覚が意味不明なので、誰かと一緒にいるのが想像できないのです。
誰かを好きになった事がありません。
芸能人ですらありません。
告白された事も何回かありますが、何で私なんか好きなのか、告白にモヤッとします。はぁ、そうですか。位にしか思いません。
ですが、羨ましいという感情はあります。
ドキュメントなんかで、二人が結び付くことに対し、そんなに愛し愛され羨ましいなと思うのです。男女だろうが同性同士だろうが全く嫌悪感なく、純粋に思い会える事が羨ましいのです。
しかし、自分に置き換えると想像できないのです。私は一度も誰も好きになった事がないので。ライクはあってもラブはありません。
恋ばなは嫌いですが、話が出ると無理矢理作りながら合わせます。正直、若い頃なら出会ってないで済ませれたのですが、今の私だと変な人だと思われるでしょう。今まで恋愛したことはないなんて言うと。
私は人間不振で人間嫌いなのか、無性愛者なのか。どうなんでしょう。
ユーザーID:3763087910