こんにちは。40代後半の男性サラリーマンです。
この前少し嫌な気持ちになったので、聞いてください。
仕事帰りに最寄りのバス停からウチへ帰る道中のことです。(正味15分くらい)
あまり人通り・車通りがなく、街灯も少ない薄暗い道を通ります。
時間は夏の19時過ぎ頃で、それなりに周りは暗くなっています。
私の少し前を行く同じく帰宅途中のアラサー女性が
明らかに私の動向を注視しています。周りには私と彼女だけでした。
定期的に後ろを振りかえります。そして少し道が広くなったところで
荷物を持ち直す振り(?)で立ち止まります。
私はそのまま追い越します。その後、私が少し前を歩き、その後ろを彼女が歩いてきます。
そして道が分かれ私は左、彼女は右へ…(内心私もホッとしました。彼女もそう思ったでしょう。)
ところが、単に帰りルートの若干の違いのみで3〜4分後にまた合流していしまいました。
運が悪いことに彼女の方が少し早く、また彼女が前を歩くことに…
また後ろを気にされつつ、少し先で立ち止まりました。
また、私はそのまま追い越します。もうすぐそこが我が家です。
「こいつアヤシイ」認定されたまま、自宅に入るのも嫌だなぁと思いましたが、
でもそこで余計な行動をするのもかえってマズイだろうなとそのまま玄関へ入りました。
ただ単に「早く子どもに会いたいなぁ」、「お腹空いたな今日のご飯は何かな〜」
と思いながら帰ってきただけなのに…何か怪しかったかなぁ。
こちらの格好はふつうに半袖ワイシャツにスラックスに革靴、ビジネスバッグを肩掛けという、いわゆる普通の
サラリーマンスタイル。音楽やスマホなどはいじらず前を見て歩いていました。
仕方ない…とも思っています。このご時世だし、彼女もしっかりと危機管理行動を取っただけなんです。
妻に話したら、「それは仕方ないよ」でした。
そうですよね。
ユーザーID:3125275705