初めて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。
本題ですが、今学生なのですが、ソリの合わない子が居て、距離を置いたところ、「あいつ気に食わない」みたいな感じで悪口を言いふらされて、それを信じた人達に露骨に避けられています。
そのソリの合わない子は元々、人の悪口を言うことが多かったり、小さな嘘をよくつく子で、このままでは私も巻き込まれてしまうと思ったため距離を置くことにしました。そもそも、特別仲が良かったわけではないのですが、私も顔や態度に出やすいために大ごとになってしまいました…。
話しかけられればもちろん返しましたが、自分から話しかけなかったのはやはり良くなかったのでしょうか?
そもそも私は大人しいタイプで、クラスの端っこにいるので、普段から話しかけに行くこともなかったのですが…。相手はずっと誰かと一緒に居たい、というタイプなのでそもそも互いに性格的に合わないと感じてはいました。悪口を言う人が相手だと、どうしても顔が引きつってしまいます…。
そして、また厄介なのが、今度は私の悪口を広め始めたことです。あいつみんなから嫌われてるから〜、みたいな広めかたをするのですが、そもそも、全然人と関わってもないのに嫌われるも何もないし、それを聞いたために私のことを嫌ってる人がほとんどです。
そのおかげでかなり多くの人から、あいつ嫌われてるんでしょ、というわかりやすい反応を頂きます、、。
もう少しで卒業なのですが、こちらは受験を控えているので、どういう心持ちで勉強に取り組めばいいのかわかりません。
同じように、悪口を広められたせいで辛い思いをされた方、どのように乗り切りましたか?
因みに私は誰の悪口も言っていません…
ユーザーID:9582160027