2015年12月に乳がんの手術をしました。
ステージ1で、左胸は全摘、ホルモン療法中です。
ノルバディクス→アリミデックス(閉経になったので)です。
1年くらい前からあちこち痛くなり通院してますが、ひとつの症状が治らないうちに、他の箇所が痛くなります。
10年働いているパートの仕事もシンドイです。(前は特に感じませんでした)
50代前半なので更年期なのか、ホルモン療法の副作用なのか、もう原因がわかりません。
そこで、今回少し休薬することにしました。
同じような理由で、休薬した人はいますか?
休薬したとして、その後はどうですか?
症状が治まったので、また飲み始めた。
そのまま飲むのを止めた。
再発は嫌だけど、このままシンドイのも困るし・・・。
今はホルモン療法は10年なんですか?
以前は5年だったらしいけど・・・?
その人による?
同病者の方教えてください。
ユーザーID:2687232917