私は田舎住みの26歳の公務員です。出身は別の地域で仕事のためにここにいます。勤務形態はシフト勤務で休日は不定休です。趣味は格闘技をしています。過去の恋愛は年上女性との遠距離恋愛1回のみです。
現在は婚活サイトを利用していますが、登録している女性の多くは都市部に生活拠点があり私の住んでる地域とは車で4〜6時間かかるほどの距離があります。色々なサイトを試してみたのですが、私の住んでいる地域にはまず人がいません。そして、いずれの女性も会う約束をしようとすると、勤務の都合が合わず、距離的な問題がありなかなか出会えません。加えて、そうこうしているうちに都市部の男性と仲良くなっただとか、遠距離恋愛は難しいだとか、会話の内容にマンネリが生じただとかの理由で女性との会話がフェードアウトしてしまいます。
私の交友関係は男女とも仕事仲間でしかありません。そして、女性は現在の職場にはほとんどいません。趣味も趣味ですので、女性がいません。そして、地元にも女性の友達はおらず、私の周りには常に女性がいません。
最近はこのまま20代をこの土地で終えて、結婚しないまま生涯を終えるのではないかと思っています。やはり女性との恋愛経験を学生時代のような若い頃に積むべきだったのでしょうか? 私には男としての魅力がないのでしょうか?
私は仕事に一生懸命なら報われると思って生きてきました。ある程度仕事で結果も残してきましたし、上司から良い評価をいただくことも多くなりました。趣味を通じて体も鍛えていますし、身だしなみにも気を配っているつもりです。性格に関してはむしろ誰にたいしても優しいと言われるくらいです。自分を優れた人間だとは思っていませんが、人として最低限の部分はクリアしていると思います。
自分には何が足りていないのでしょうか? やはり出会いの場を作るために努力するべきなのでしょうか? ご意見お願いします
ユーザーID:1667493576